見出し画像

“超簡単”授業づくりプロンプト

ChatGPTを使えば、1分以内に明日の「授業のアイデア」が得られます。活用しない手はないので、超超超シンプルですがプロンプトを共有させてください。
3.5(無料)でも4.0(有料)でも、このプロンプトをコピペするだけある程度のアイデアを引き出せます。

あなたは優秀な教師です。
以下の条件に合うように、授業のアイデアを教えてください。
≪条件≫
・小学校〇年生『△△△』の単元

授業アイデア プロンプト例

なお、添付画像は「小学校4年生『ごんぎつね』にて、上記のプロンプト入力の結果です。(前半2枚が3.5、後半2枚が4.0での結果です)

ごんぎつね(GPT-3.5)①
ごんぎつね(GPT-3.5)②
ごんぎつね(GPT-4.0)①
ごんぎつね(GPT-4.0)②


この条件付けのとろこに、各先生方の視点を追記したり(例えば「ICTを活用した授業」「子ども同士の協働的な学びの工夫」等)、出力されたアイデアについて深掘りする質問を繰り返していくことで、よりブラッシュアップできると思います。

コピペOK!
以下にシェアリンクも貼り付けておきますので、参考になさってください。

GPT3.5(無料版)

GPT4.0(有料版)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?