マガジンのカバー画像

日記

138
運営しているクリエイター

#自殺

20240503

5月3日。
やっと調子が戻ってきた。
コンサータによって軽躁が来ているだけなんだろうがやっぱり鬱よりはマシだ。
目が覚めると薄ら希死念慮があるが、どうにかして起床し処方量のコンサータとミルクティーを約2杯飲むと午後から調子が良くなる。夕方に精神が怪しい瞬間があったが、少し歩いたら良くなった。
良くなった、とは言うものの踏切の前で死が過ってしまった。ある意味躁なので遮断機の先に恐怖を感じない。つまり

もっとみる

20240429

4月29日。
辛いとか苦しいとか死にたいとかを意識的に書かないようにしている。書いても何も変わらないし、他人からそう思っている奴だと思われたくないからだ。
ずっとそうすることが正しいと思っていたが、それこそが自分を苦しめているのかもしれないと思った。
感情を内に閉じ込めすぎて変なタイミングで爆発する。今がそれだ。とにかく全部終わらせたい。執着も将来も思考も全部無かったことにしたい。完全な無が欲しい

もっとみる

20240413 希死念慮の雑記、考察

4月13日。以下、日記代わりの雑記。希死念慮、自分の自殺企図の止め方、偽善 ※全然遺書じゃない!

これ以上人生を良くしようなんて思ってない。

逆ゲートキーパー

純粋に「死にたい」だけの奴はいない。
仕事が辛くて死にたい奴も、将来が不安で死にたい奴も、いじめられてて死にたい奴も願っているのはその問題の解決であって「死」ではない。

手段としての「死」であって本当はそれが目的ではない。「死んで

もっとみる

20240305

3月5日。
わたしは元々何かに対する執着心というのが非常に強い。この病的な執着心のおかげで上手くいった事もあれば、自分自身を苦しめたこともある。
ちょうど今苦しめられている。
やろうと思わないし、やらないが所謂ストーカーをするような人と近い思考なのだと思う。
執着心はどうにもならない。本当にこれはどうにもならないが、わたしはそれをどうにかしようとしている。
今の執着心がどうすれば薄れるか、無くなる

もっとみる