見出し画像

みちるの旅きろく vol.6 タイ1日目

タイの1日目。

9:15成田発のAirAsia。

Airbusに乗れるということで、テンションが上がるわたし。広くて静かで快適でした。

途中で飲んだチェリーカクテル?(ノンアルコール)が美味しかった◎

妹は、近くにいる人に似顔絵を描いてもらつていたよ〜。着陸してからその人と写真を撮っている妹のコミュニケーション力にびっくり。

最後に海外に行ったのは、2年前のルワンダ。その時は、乗り継ぎ込みで25時間くらいかかったから、7時間で着けるなら近い!!歓喜。3分の1の時間で着く!

***

飛行機からボーディングブリッジに降り立つ瞬間。

その瞬間がたまらなくだいすき。

何回乗ってもドキドキする。

空気が変わったなあと実感できるのもよい。

1歩足を踏み入れると、ムアッとするような暑さに包み込まれて、「ああ、タイに来たなあ」と実感。

***

バンコク・ドンムアン 国際空港に着いて、税関通って、両替をして、バスでカオサンロードに行くことに。

なかなかバスが来なくて焦ったなあ。
20分くらい待ってようやくバスが来て、出発。

バスには関西から来ていた大学生の男の子2人組もいて、さっそく妹は仲良くなっていた。笑 (コミュニケーション力…というか人と仲良くなる力がすごい)

***

窓から見える景色、カラフルなバイクが並んでいる景色だったり、街中の景色が本当に綺麗で、どこか懐かしさを感じさせてくれて、泣きそうだった。もはや半泣きだった。

なんでわたしはこんなにこの国に愛おしさを覚えたんだろうね。

これについてはまた考えることにする。

***

カオサンロードに着いて、最初に飲んだのは、マンゴージュース。

絶対に飲むと決めていた。

ふらりと足を止めて、お店をみる。

持ってきたパーカーじゃ暑すぎるから、さらりと羽織れる服を購入。

(これまだパーカー着てる。今回の荷物はバックパックと小さいバッグのみ!)

そこから、トゥクトゥクで、駅まで。

久しぶりのトゥクトゥク。落ちないように必死に手すりを掴んだ。

トゥクトゥクから見た夕焼けがとっっっても綺麗でした。


BTSに乗って、ホテルの最寄り駅まで。

ホテルは、Grand Sathorn というところに。

フロントの対応も良く、駅から5分くらい歩いたところ、屋上にプールもあって、なかなかよいホテル。

金魚が2匹描いてあった・・・!

暑さにバテていたけれども、最寄り駅の近くに船が出ている港があって、そこから船に乗って、アジアティック・ザ・リバーフロントへ夜のお出かけ。


夜の船旅は、風を感じられてよき。

夜ごはんは、ソムタムとレッドカレー。妹はパッタイ。

ふらふらお店を見て回って、また船に乗ってホテルに戻った。

という1日目。次の日は早かったから早めにおやすみなさい。

楽しかったなあ。

今日はここまで。お疲れさまでした。

#日記 #ひとりごと #つらつらと
#どっころまいにち日記部 #まいにち日記部
#みちるの旅きろく #旅 #タイ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?