見出し画像

小田原、桜とアジフライと鉄道と<下>

小田原ぶらり旅の続きです。時間は少々早かったのですが、人がいっぱいのお城から逃げるように、落語会場(駅西口)へ向かうことにしました。

下を向いて歩こう

お城から駅へ向かう道の足元に(この写真は振り返って撮影しました)……

20210328元蔵

お侍さん(大名行列?)や、お駕籠のイラストが。ユ、ユルい。かわゆい。

20210328足元1

20210328足元2

20210328あしもと3

さらに駅方面へ歩くと、こんなマンホール蓋も。マンガチックでかっこかわいい「北条五代を大河ドラマに!」。地面からNHKさんにアピール!

20210328あしもと4

道路には地域性が表れます。下を向いて歩くのも、また一興です。

小田原といえば! 早雲公と尊徳さん

小田原駅西口へやってきました。

20210328新幹線口

小田原といえば、北条早雲公です。
甲府駅前に武田信玄公銅像、岐阜駅前に織田信長公像(しかもキンピカ)があるように、小田原には北条早雲公像があります。

20210328早雲公

そういえば、駅前のミナカにはキンピカの「二宮金次郎夫婦像」がありました。映画の金次郎ご夫妻をイメージした像だそうです。
てことは、合田雅吏さんと田中美里さんがモデルってことかな。金次郎さんが超シュッとしてる。印籠出しそうだなー(格さん)。

20210328二宮金次郎

撮り鉄スポット・小田原

話を戻して、会場に向かう途中の電チラスポット。ロマンスカーだ!

20210328電チラ

ちょっと早く着いたので、会場近く小田急の踏切で撮り鉄することにしました。
こーれーがースマホだとうまく撮れないんだなー!(あくまでもスマホのせいにする)チャンスはいっぱいあったのに、タイミング外しまくりました。もうホントヘタクソかよ自分。

20210328撮り鉄1

20210328撮り鉄2

近すぎたし。

20210328撮り鉄3

シャッター押すの遅いし……って思ったら、遠くに新幹線のお姿が!
やばい、ここ鉄道天国ですよ。ホント、小田原に引っ越しちゃおうかな。

20210328撮り鉄4

うっかり時間を忘れて撮り鉄に興じてしまいました。自分のへなちょこっぷりはいったん置いといて、今日のメインイベント会場へ向かいます。

福泉寺さんで落語会(本日のメインイベント!)


福泉寺さんの、新しい&立派な客殿での落語会。お寺の掲示板には、花まつりのポスターのお隣に駒治師匠のチラシが貼ってありました。
ちなみにこの日の演目は「ガールトーク」「すももの思い出」「十時打ち 神奈川バージョン」でした。お釈迦様もふふふと笑ってくださったかしら。

20210328ポスター

足下のアート・マンホール蓋

駅への帰路も下を向いて歩きました。
「ザ・小田原!」ってカンジのマンホール蓋に遭遇。お城、箱根山、富士山、酒匂川の渡し……東海道五十三次の浮世絵がベースなのかな。箱根屋のお山の稜線や、お城の石垣もしっかり描かれていて、これは凝ったデザインだ。マンホール蓋デザイン大賞・オブ・ザ・イヤーを差し上げたい。

20210328雨水マンホール蓋

このあと駅ビル・ラスカで、自分用のおやつやかまぼこを買って帰りました。実食レポートはまたあらためて。

歴史好きにも鉄道好きにもマンホール蓋好きにもたまらないまち・小田原
また近いうちに、ゆっくりお邪魔しまーす! 
                       2021年3月28日撮影

いただいたサポートは、旅の軍資金として大切に使わせていただきます。次の旅を支えてくださると嬉しいです。応援よろしくお願いします!