見出し画像

最近のはたらきかた。

皆さん、おひさしぶりです(^▽^)/

みちまるです。
前回より少し期間が開いてしまいました・・・
(毎回言ってる気がする・・(笑))

本当に最近、疲労感がいっぱいでなかなか元気!ってなることが
中々なくて・・これは年を取るっていうことなのかなと痛感・・

さて今日は、

本業を週3日に変えてみたというお話をしていけたらと思います。


実は前にアルバイトの雇用形態として働いていると伝えたんですが、
週5日で働いていたんですが、

こないだ週3日で変更できないかと相談をしてみました。

この判断は完璧主義の私にはもしかしたら
今回の決断は向いていたのかもしれないと
最近思っています。


心の内を話すと


仕事を週5日で働いていると、
どこか家のことを後回しにしてしまうことや、
中々疲れてしまい手が付かないということが多々ありました。

土日もなんだかんだ予定があったりして、
疲れすぎて動けないときがありました。

そんな日々を過ごしているうちに、
どっちも頑張れていないなって思ってしまったり、
あやふやな気持ちがたくさんになっていました。

別にどっちも中途半端になってしまっても
しょうがないよねという気持ち
もちろんもありました。

そんな中途半端な日々を過ごしていて、
仕事も少しつらいと思っている時期が重なっていた時
自分が長く続けられるとしたら、
週3日だなってふと思いました。

世の中のキャリアウーマンの方、主婦さん
本当にすごい・・・
そんなキャリアウーマンンになりたくて、
がんばろうとしていましたが、

誰かになれるわけでもない。

自分は自分と割り切ることにしました。
割り切ることも勇気必要ですよね。

お母さんになっても、
続けられる仕事がいいと思っているので、
今の会社に言うこともかなり勇気は必要でした素直に伝えました。

週3の働き方にするということは
私の中で勇気がかなり必要でしたが
今は素直に伝えてよかったなと心の底から思っています。

たぶん12月から週3日になりますが、
また週3日の生活に変更することで、

どんな感じになるのかなととても楽しみです。

でも心のどこかにあった
家事がなかなかできないというストレスや
部屋が汚くなっていくストレスから
解放されると思うと幸せです。

この働き方でもいいよって言ってくれた

旦那さんに何よりも感謝です。

以上みちまるの最近のちょっとした第一歩踏み出す勇気でした。

今日も、見てくださり本当にありがとうございます。

皆さんの、いいねが原動力になってます。
いいねいただけたら嬉しいです。
下記の記事では、みちまるの具体的な現在の働き方、働き方に対しての考え方が載されています。
ちょっと忙しすぎるとき、箸休め程度に是非みてみてください☺
みてくださって届けばとてもうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?