見出し画像

国際協力ってなんだろう。

国際協力ってなんだと思いますか?

定義によると「国際社会全体の平和と安定・発展のために、開発途上国・地域の人々を支援すること」です。

「支援する」と聞くとイメージするのは、途上国や貧しい人たちのもとを直接訪れ、直接なにかしら行う支援のかたちだと思います。

しかし、実際に支援先とされる現地を訪れてみると、現場で出来ることは、ほんの一部なのだと痛感することが多くあります。

私たち学生国際協力団体Michiiiiは、支援先であるカンボジアの農村部に位置するグラフィス小中学校に継続支援を行っています。活動目標はグラフィス小中学校の完全な自立です。

これまでため池の設置や、グラウンドの建設を行ってきました。今期はグラフィスの教室不足を解消するため、教室増設を目指し活動しています。

上掲載の写真は、私たちが支援先のグラフィス小中学校で、子ども達と一緒に衛生教育のアクティビティを行なっている様子です。
このアクティビティ1つをとっても、私たちは弊団体に歯ブラシを協賛してくれる協賛企業様のおかげで、子ども達に歯ブラシを届けることができています。

これはMichiiiiにも同じことが言えます。

街頭募金をしていて、ご支援して下さる方々。協賛企業の皆様。そしてクラウドファンディングにてご協力頂いた方々。本当にたくさんの方々に支えられて活動できています。

こういった多くの方々がいるからこそ、私たちはグラフィス小中学校を継続支援できています。

なので、国際協力とは、途上国の社会的に弱い立場の人々に直接に支援することだというイメージが持たれがちですが、現場で支援に携わるだけではなく、1人ひとりが誰かの為にできる範囲のことをすることが国際協力なのではないかと思います。

事実、今日の国際協力では、圧倒的に現場の人たちの数より、裏方で物資や資金を繋いでくれる人の方が多いのです。

そして現代社会においては、私たち学生団体の他にもNGO、ソーシャルビジネス企業、国際機関といった国際協力のアクターの多様化だったり、クラウドファンディングサービスの認知度向上などで多くの人が支援することが可能となっています。

なので、これからより国際協力というものが身近になっていく中で、「国際協力とはなんなのか」を真剣に考えることが、問題解決に繋がるのかなとも思っています。

そして、私たち学生国際協力団体Michiiiiの団体理念は「誰かの為に何かしたい人へ、新しい一歩を提供する」です。

支援先グラフィス小中学校の自立を目指して活動していく中で、国内でもチャリティーイベントや写真展、活動報告会などといった活動を通して、より多くの人に支援のきっかけを提供できたらと思っています。

最後になりますが、これからも引き続き学生国際協力団体Michiiiiをよろしくお願い致します。

・HP:https://michiiiicambodia.wixsite.com/michiiii

・Twitter :http://twitter.com/Michiiii_c

・Facebook:https://www.facebook.com/michiiii.cambodia

#大学生 #ボランティア #国際協力 #カンボジア #学生団体




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?