見出し画像

想像することは創造することでもあるんだね

昨日は七夕だった。

僕は育ってきた環境もあって、

「どうせ 〜 だからできない」っていう

諦めることが前提の考え方が染み付いていた。


そうすると、心(目には見えていない現実)で

「自分が諦めてる未来」

を、想像してしまってる。


この場合、目で見えている現実(身体を伴っている現実)でも、
想像したままのことが起きやすい気がする。

きっと気付かぬうちに、諦めた状態のもと、行動してたから、
そのような未来を自分で創造してたんだと思う。

でも反対に、

「自分がそうなっていたい未来」

というのを、心の中で何の疑いもなく素直に思い描けると、
目で見えている現実(身体を伴っている現実)でもそうなりやすい。

さらにいうと、実際にそこにいるのかと感じるくらい、
細かいところまで明晰に想像できると
さらにそれが起こりやすいような気もする。

それは、すぐ起きる時もあれば、何年も経ってから起きるときもある。

「あのときのあれはここに繋がっていたのか!」みたいなこともあったり。

想像することは、創造することでもあるんだね。
自分の過去を振り返ってみるとそれに気づく。


週末に参議院議員選挙があるけど、選挙もなんかそれも似てるね👀


七夕の、短冊という紙に願い事(言葉)を書いて、
笹竹にその紙を結びつける行為

と、

選挙の、投票用紙という紙に名前 (言葉)を書いて、
投票箱にその紙を入れる行為


どちらも

「紙に書くことを通して、未来を想像・創造する行為」

という側面を持ってる。

ふと気づいた、面白いね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?