結果は努力の先にあるけれど、努力の先に結果があるとは限らない

Netflixで話題の『サンクチュアリ -聖域-』を観ました。その後、同じ監督の作品『ガチ星』という映画をこれまたNetflixで観ました。これらを観て感じたのは、努力の意味。


『サンクチュアリ -聖域-』 (Netflix / 2023)

大相撲を舞台とした不良の成り上がりストーリー。主人公の成長だけでなく、角界の裏話的要素も入っていて話題の作品。

ストーリーはある程度予想がつくものの、描き方というか演出というか、制作への強いこだわりが作品をより面白くしている感じがします。特にスーパースローの使い方が印象的。

もう少し詳しいレビュー(ネタバレはナシ)はインスタに書いたので、ご興味あればどうぞ。

michiko on Instagram: "いろんな人が面白いと言う話題のNetflix作品『サンクチュアリ -聖域-』をようやく観た。さすがNetflixオリジナル。日本のテレビドラマでは考えられないほどの予算と時間を使ってる…! ・ 一言でいえば「不良の成り上がりストーリー」ではあるものの、いろんな要素が入っていて、これまでタブー視されていたともいえる相撲界のあれこれが描かれていたり、キャストも本物の力士さながらのリアリティがあったり、制作への強いこだわりを感じる。こういう作品にありがちな軽いギャグに走るようなシーンもなくて、かなり骨太で見応えがある。 ・ あとは映像表現がやっぱり日本のドラマにありがちなソレではなくて、強めのコントラストとかスーパースローの使い方とか、治安悪めの迫力の演出がカッコいい。 ・ 国技館の支度部屋が実際とは少し違う気がしたけど(イベント出演したときに楽屋として使ったことがある)相撲部屋はもちろん国技館も全部セットだと聞いて、そのリアルさはすごいと思った。 ・ ちなみに力士が使う想定の国技館の設備や備品(トイレやお風呂、相撲教習所の机や椅子など)は全部ビッグサイズ。トイレも椅子も足が浮いたのを覚えてる。浴槽の縁をまたぐのも大変だった記憶。 ・ ・ 崖っぷちに立ったとき、それが自分の責であれほかの誰かの言動の結果引き起こされたものであれ、とにかく腐らず奮起できるかどうかって本当に大事だなぁ。当たり前だけど。 ・ あと、下半身ちゃんと鍛えたい。 四股を踏むのって最強の腸腰筋トレーニングだよね… ・ ・ #サンクチュアリ #サンクチュアリ聖域 #netflix #相撲 #筋トレ" 5 likes, 0 comments - michee_315 on July 24, 2023: "いろんな人が面白い instagram.com

『ガチ星』 (2017)

競輪を舞台にしたダメ男の再起をかけたストーリー。『サンクチュアリ』の江口カン監督の映画監督デビュー作。デビュー作といっても、2016年にドラマ化したものを再編集した作品。

基本的な要素やストーリー構成は『サンクチュアリ』とほぼ同じ。ダメ男がとことんダメ男で、年齢も年齢なので全体的に悲壮感というか仄暗いイメージ。

競輪ってギャンブルをやらない人には縁遠い世界だけれど、おそらく競馬やボートレースも同じように厳しい世界なのだろうなというのが見ていてわかります。

こちらももう少し詳しいレビューはインスタに。

michiko on Instagram: "Netflix『サンクチュアリ』の江口カン監督の作品。 ・ 一言でいうと『サンクチュアリ』の競輪版。相撲部屋が競輪学校に変わり、主人公は40歳の超クズ男になり、スケールや舞台は違うものの、展開はほぼ同じ。既視感すごい。違うのは『サンクチュアリ』より地味でアングラというか、どことなくザラつくような不穏な空気感。 ・ 戦力外通告をされた元プロ野球選手が40歳で競輪学校に入るも孤立。やさぐれて、そのあと思い直したかと思えばまたクズに逆戻り。再起をかけるというわりにこれでもかとクズっぷりを繰り返してばかり。でも現実はこういうものかも。 ・ 2018年の作品なので映画のほうが先なのだけれど、『サンクチュアリ』を先に観てしまっているのと、やっぱり『サンクチュアリ』のつくりかたや演出が印象的なので二番煎じ感が否めない。 ・ 努力こそが結果を生むという当たり前のことが全体を通して描かれていて、派手な演出がないからこそ地味にジワジワ突きつけられる。誰にでもある怠惰な気持ちが増幅されて描かれていて、観ていて気持ちがザワザワする。 ・ 登場人物それぞれが過去を背負っている描写や、結論を出さないラストも『サンクチュアリ』に似ている。こちらのほうが少しじめっとしていて、より日本映画っぽい。 ・ ・ あらためてNetflixの制作力(主に資金力と制作期間)はすごいな… ・ ・ #ガチ星 #江口カン #サンクチュアリ #競輪 #映画 #映画好きな人と繋がりたい" 5 likes, 0 comments - michee_315 on July 28, 2023: "Netflix『サ instagram.com

努力の先にあるもの

どちらの作品にも共通して描かれるのが孤立や挫折、そして奮起。奮起して努力して次のステージへ…というのがセオリーというか、まぁそうしないとストーリーが成り立たないわけですが、現実には努力の先に何があるのかはわかりません。何もないかもしれません。

もちろん「何もない」といっても自分の中に残るものはあるし、努力をしたという事実は消えません。しかし、努力をしたからといって必ずわかりやすい成果につながるという保証はありません。悲しいけれど。

努力って一種のギャンブルみたいなものです。成功するとは限らない、けれどやってみなければ成功の可能性すらない。何かがあるかないかはやってみないとわからない。

退化から逃れるために現状を変えようとする行動こそが努力

尊敬する上司がよく言っていた言葉に「現状維持は退化しているのと同じ」というものがあります。似たような名言は福沢諭吉や松下幸之助など多くの偉人たちが残しているようです。おそらく上司もその名言を座右の銘にしていたのだと思います。

努力の先に大きな成果がなかったとしても、たとえそれが成果と呼べるようなものや前進とはいえないものであったとしても、少なくとも何かしらの変化は起きているはず。変化があるということは、現状からはプラスであれマイナスであれ何かしら動いているということ。

映画のように「努力すれば必ず何かが大きく変わる」ということは現実には起こりにくいけれど、退化から逃れるために、現実を今より少し違ったものにするために、そのために行動することが努力なのではないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?