見出し画像

出費を見直したいなら環境を変えるべきと悟った。

アラサーのみなさん家計簿はつけていますか?

私はつけようと何度も思ったけれど、つけれていないです。

家計簿アプリという便利なものがあるけれど、レシートを集めて出費を登録するのも大変。

しかし、個人事業主になるのでそんなことは言ってられない。

今週は3連休だったので彼の家でのんびり過ごした。 


その際に銀行のネットアカウント、クレジットカードの履歴を交互に見て、明細を確認したら驚愕だった。

ワォ、貯金ができると思えない使いっぷり!

固定費は大体10万円の出費。
その中にはサブスクも含まれる。(Amazon prime、Apple music, Amazon unlimited)

変動費はほとんどクレジットカードからなので履歴を内容を確認したら、数万って買い物はしていないのだが、2,000〜3,000円の買い物をチョロチョロしている。

そのチョロチョロをやめたら少なくとも月3万円くらいは貯蓄できそうだ。

2ヶ月で沖縄旅行いけるくらいの貯蓄ができる。

新卒で就職したての頃は、学生時代に貯めていたお金がある程度はあった。

しかし良い所得とは言えない菓子屋の職に就いてからは、自転車操業を通り越して貯蓄が減っていく生活が5年続いた。 

孤独や仕事のストレスに耐えれずに、その発散のために帰省、小旅行などでお金を使った。
その他にも、皆さんも同様かと思うが友人の結婚式が重なる年齢でもあった。

なんやかんや使う年齢だったのだ。

休みの日に友達とのオシャレランチはとても癒される至福のひと時なのだが、またすぐにストレスフルな仕事を挟んでしまい。同じことの繰り返し。そして、チョロチョロお金を使ってしまう。

この流れからいち早く抜け出すには、間違いなく仕事(環境)を変えるしかない。

上記の考えは菓子屋時代には気付かなかったことだ。過度のストレスに揉まれると本当に自分のことさえも何も気付かないのだなぁと思う。

お金の話から、転職の話に変わってしまったが
しかし転職歴のある人は環境が変わるとお金の流れも変わった経験はないだろうか?

私は近年は2・3年に一度は転職している。
しかし、どこに行っても会社員として雇われているうちはストレスの具合はそんなに変わらない。

それで、この度個人事業主に変えることにしたのだ。

お菓子講師、料理人がベースだが今後は正社員ではないので何にも取り組みやすくなるだろう。

どれだけのお金を稼げるかは自分の働きがモロに出る。逆に言うと数日でも働かなかった場合も給料は補償されないしお金が入ってこない。

より自分が安全地帯(仮)から抜け出た気がする。

それがどういうことか正直実感が無い。

恐らくまた2年後状況は変わっているだろう。

しかし、「将来の自分に期待」ではなくて今の自分にケツバットをくらわすところから始めようか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?