見出し画像

水辺の煌めき

画像1

川沿いの菜の花の黄色が綺麗だなぁと車を走らせながら、ふと寄り道。

画像2

最初は、菜の花と空のリフレクション狙いだったのだけど、写真に撮ってみたらイマイチで・・・そうこうしている間に、相方が、こっちに水仙も咲いているよ~と。どれどれ~と振り返ると確かに。しかも逆光でいい感じとしばし夢中に・・・

画像3


画像4

しかも、これは水辺のキラキラも狙えるじゃないのーと更に夢中になっていると、相方の、ごめん、ちょっとヤバイかも、の声。

車がはまって脱出不可に・・・

画像5

この車、後輪が弱い。もともと後ろに荷物を積んで前後の安定をはかっている車なので、後ろが空荷だと、ほんのわずかの傾斜でも、特に土はヤバイって過去何度かの苦い経験があったはずなんだけど、やってしまったーと。

後輪だけでも、舗装路に乗っていたらよかったのだけど、完全に土の上だった。僅かタイヤ一個分、このくらいの傾斜でダメ??という状態だったのだけど、ダメでした(-_-;) タイヤが空回りして、どうにもならない。前進して勢いをつけて後退させようとするもダメで、何度かやったところで、↑の写真の状態。もう左側に転がりそう。そうなったら大損害になるということで、JAFへ救援依頼となりました。長いことJAFに加盟していますが、初めてでした。ちなみに、私の車も出先でトラブルに見舞われて救援依頼したことがあるのですが、そのときはJAFではなく、保険に付帯のロードサービスのお世話になりました。補償の範囲内でレッカー移動できる距離は、JAFより断然長いのです(保険の内容にもよるかと思いますので要確認ですが、覚えておくといざというとき便利です)。今回の場合は、レッカー移動ではなく、あくまで車を脱出させる作業の依頼となりました。専用の道具がなければ、どうにもならない状況でした。この車、牽引するフックを掛ける場所がないんです。JAFの車にならそれを出来る道具があることを知っていましたので、実は、近所の方が、他の方に、牽引を依頼する電話をしながら近づいてきてくれ、とてもありがたかったのですが、ヘタにフックを掛けると、車がバラバラになってしまう懸念もあり、その旨お伝えして、今JAF呼びましたので、大丈夫です、ありがとうございます、と丁重にお断りしました。佐賀の方は、優しい方が多いんです。本当に有難かったです。

ちなみに、後輪でも駆動させられる何とかという装置を取り付ければ、こんな道でのバックもなんともないそうなのだけど、予算の関係でまだ取り付けられていなくて・・・だけど、付けた方がいいのかもしれないと思うこの頃です(;'∀')

画像6


画像7


画像8


画像9


画像10


JAF到着までの間、写真を撮って遊んでいました(;^ω^)が、風が結構あって、花がブレブレでした。

この日は、久しぶりに、武雄の土&雑貨カフェ「つちのや」さんへ。恐らく、ここで最後になるであろうシェフいくちゃんのグリーンカレーを頂きました。

画像11

木のぬくもりがとても落ち着く店内

画像12

相方がいつものダブル盛りをお願いしたら、気合入れておっぱい盛り~!と出してくださり、大うけ((´∀`*))

2011年3月にお店をスタートしたここつちのやさんですが、2019年8月の佐賀豪雨災害を機に、代表の千綿さんをはじめとするお店のスタッフともに、民間ボランティアセンターの運営に関わったり、お店を開店しつづけることができなくなってなっていたということで、暫く営業していないのは確認していたのですが、同じ敷地内にある工房なごみのきの山上さんご夫妻より、火曜日だけ今は営業している旨、教えて頂いたので、火曜日が休みとなったこの日、久しぶりに出かけることが出来ました。
4月より、別の方が、つちのやの想いを引き継いで新たな形でリニューアルして始められるとのことで、今はそのお知らせを待っている段階です。ただ、火曜日はこれまで通り、お野菜の販売などを続けるために営業して下さるとのことなので、リニューアルオープンまでは火曜日にまたお邪魔したいと思います。


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,769件

読んで頂いてありがとうございます。ご縁に感謝します。頂いたサポートは、フィルム写真を今後も撮り続けていく活力や、美味しくて身体にも良い食を広めていく活動に使わせて頂きます。