見出し画像

直感ワーク~数秘術イヤーナンバー1の始まりの年に向けて・・・2023年始動~

最近また、ちょっと月のサイクルを意識した取り組みをしていこうかな、と思い始めました。

月のサイクルって、都会にいた時はあまり意識したことなかったですが、地方に来てから、特に長崎県は、漁業が盛んなので、スーパーの鮮魚コーナーだったり、魚市場の休市日だったり、海に見える漁火なんかでも、あ、今日は満月だから、魚があまりない、とか、船が出ていないとか、市場も休みだ、とか、海の側にいるおかげで、身近に意識することが多くなりました。
体調の波も月のサイクルと関係するともいわれてますし、特に私自身は頭痛持ちだったので、頭痛の出やすさも、恐らく月のサイクルが関係あるんだろうな、と思っていたりします(気圧の変化など要因は様々あるので、一概にそれだけではないのですが)。
そして、この月のサイクルをスケジューリングに生かしていくムーンプランナーの存在を知ってからかれこれ10年近くは経つと思うのですが、実際に、しっかり取り組んだことはあまりなくて、でも、昨年末、ふと、またやってみようかなと思い、過ぎてしまった2022年9月26日から2023年10月14日まで2冊に分冊されているムーンプランナーを手にすることにしました。

同時に、スケジューリング術という本も一緒に手にして、今やっと取り組み始めたところです。

そして、2023年1月7日ついこの間の土曜日ですね、8:08蟹座で満月を迎えましたが、そこから1月21日の土曜日 5:53水瓶座で迎える新月まで、というのは、月の満ち欠けでいくと、欠けていく期間になります。

その欠けていく時期には、よく、減らしたり、やめるといった、掃除だったり、ゴミ捨てだったりといった整理整頓、不用品の処分に相性がいい、と言われていて、そこを意識して取り入れている方もきっと多いと思うのですが、同時に、この欠けていく時期、というのは、不要なものが減っていくけれど、欲しいものも増えていきにくい時期。だから、意識的に、増やしたいものを補充していくことが大切になってくる、というのを読んで、なるほどな、と思ったんですよね。

で、早速、その欠けていく時期に、減らす方ではなく、まずは、補充する方に取り組んだ、というか、たまたま、ですが、随分前から、実は決まっていたことで、直感ワークショップに参加する、ということをしてきました。
ワクワク、楽しむ、をこの欠けていく期間に、補充する、というイメージです。

講師をして下さったのが、路上詩人の加賀谷健多さん。
以前は”肝っ玉ん”と名乗られていました。

路上詩人って具体的にどんなことをしている方か、といえば、ですね、この方は、簡単にいうと、「あなたを見て、インスピレーションで言葉を書きます」ということで、対面して、目を見てください、と2回ぐらい云われて、そのときだけ、目を見るんですけど、それで、色紙にまず、インスピレーションで見えた色を載せていき、そこに言葉を書かれていくんです。

今回は、これがメインではなく、直感ワークの方がメインで、「感じていたはずなのに、流してしまっている自分自身の感覚・内にある声にアンテナを張り、自分自身と絆を結ぶ」というワークショップです、ということだけ事前に情報を頂いていたんですが、じゃ、実際に何をやるんだろう??ということはよくわかっていなくて、加賀谷健多さんという方もどういう方なのか、全く知らなかったので、前日になって、ググって調べてみていたら、youtubeで紹介されていた動画を見つけて、あ、そのまんまの方が当日目の前に現れて、初めまして、なんだけど、あぁ、知ってるよ~!動画で紹介されてたそのまんまのあったかくて笑顔が素敵な方だなぁ、みたいな(笑)



肝っ玉ん、紹介動画、貼り付けてみましたので、興味のある方はよかったらどうぞ。

実は、西海市の竹の家さんには、定期的に来られて、書下ろしされていたそうなのですが、今まで一度もかちあったことがなくて、全く知りませんでした。

どうして、参加しようと思ったんですか?と聞かれても、いやぁ、たまたま、今度こんなことやるんだけど、まだPOPも書く前で、とりあえず日にちだけ決めたから、どお?って竹の家のおかあちゃんに勧められて~みたいなノリでした。
更に言えば、竹の家さんで、以前に書き下ろされた色紙を見せて頂いたのですが、それを見て、勝手に女性だと思い込んでいた自分がいて、直前に、男の人だったんだ~と知ってちょっとびっくりしたりもしていました。

このワークショップ自体、楽しくて面白かったのですが、あとで気付いたら、全く写真を撮っていなくて、特に、自分が参加しているので、撮れないってのもあったんですが、雰囲気だけでも、撮らせてもらったらよかったなぁと後になって思いました。

なので、今回ワークショップ後に書き下ろして頂いた色紙、これはもちろん私の分ですが、一部、顔マークが入っているのは、私の名前を漢字で入れてもらっているので、そこを隠してますが、これを貼っておきます。

これを書いてもらって、説明受けているときに、涙が溢れてきました。

2011年以降、私がやってきたこと、その世界をこんなふうに捉えて表現してくれたこと、そこから更に上のステップにいきたくて、今まさにもがいていること、その為に、どうしたらいいか、それが後半に書かれていて、あ、これ、今年のというよりは、数秘術でいう、これから始まる1の年からのテーマだなって思ったんですよね。

特に大切なこと、”ハラのそこから楽しむこと”
これ、実は少し前から、妙に目につく機会が多くて、引っかかっていた言葉でした。
とにかく、自分が、まずは楽しむこと、って度々目にしてはいたのだけれど、でも、そんなの無理無理って否定している自分がいて、それがいつも引っかかっていて、でも、これが今の自分に一番大切なことなんだろうなって。健ちゃんから云われて、気付いたんです。

恥をかいても 間違えてもいい
自分がめいわくになること それぐらいでいいと。

そんな気持ちで始めてみようと思った2023年のスタート。
自分にとっては、ここでやっと2023年始動、です。

色紙全体で見るとこんな感じです。
吹き出しになっているところに、大きく名前を入れてくださってます。


そして、健ちゃんとお話してさせて頂いて、健ちゃんの生き様そのものにも、何か大きなエネルギーを頂いた気がします。その健ちゃん自身から、自分が心のそこから楽しむことの大切さも、教えて頂いた気がするんです。

このご縁もね、これもある意味、直感だよね~と話していたんですけど、本当にそうなんだと思います。

自分自身は、割と昔からカンが働くタイプで、今もそういうことはあるし、直感に頼る部分もあるのだけれど、そこから先に生かし切れていない、自分がどうしたらいいかわからなくてもがいている、という意味で、今回、縁あって、参加出来て本当によかった。

素敵なご縁に感謝です。

ということで、今年は、
”楽しい” にめっちゃフォーカスしていきますっ(o^―^o)






読んで頂いてありがとうございます。ご縁に感謝します。頂いたサポートは、フィルム写真を今後も撮り続けていく活力や、美味しくて身体にも良い食を広めていく活動に使わせて頂きます。