見出し画像

愛をベースに生きている人たち❤

カルチャーギャップのグチを面白可笑しく書いている方々のブログって、国際結婚や国際恋愛で悩んでいるときには、みんな同じなんだ!という安心感が生まれ心の慰めになりますよね。


前向きに面白おかしく愛情たっぷりに書いていらっしゃる方のブログは、心の栄養になりますが、そこに愛を感じられない場合は、読んでいて辛くなるので私は読まないようにしています。


一度は好きになった人のことを(たとえ元々スキではなかった誰かのことでも同じなのですが)自分と合わないからと悪口を公の話(ブログ等も含めて)発信している人の波動がとても苦しそうで、それが伝わってくるのが辛いからです。


画像1



きっと私のブログや玉手箱やプレミアムに集まってくださる方の中には、私と感性がすごく似ていて、人の気持ちがとてもよくわかってしまうので、苦しそうな周波数を出している人の辛さがダイレクトに伝わってきて、自分自身も苦しくなってしまう方もたくさんいらっしゃるではと感じています。


私とグランヌヌスとの結婚生活も、面白おかしいことがたくさんありますが、それをきちんと愛に昇華させてから、皆様にお伝えしたいといつも思っています。


そしていつも思うのですが、愛をベースに生きている人は、私とグランヌヌスのどんなハチャメチャな大冒険(笑)を聞いても、すべてそれを愛だと受け止めてくださるのです。


ええーー、悲惨。それ別れれば~。


みたいなネガティブな反応ではなく

かわいい~❤

面白い過ぎる~❤❤

楽しそう~❤❤❤


みたいなポジティブな反応をしてくださるので、私もセミナー等で、いろいろな事件系(笑)のことも包み隠さずお話しすることができ、話しているうちにどんどん面白く楽しくなっていき、問題だったことも一気に解決に向かっていくという体験をいつもさせていただいています。


画像2



☆☆☆


ミカリュス様

初めまして。
〇〇〇〇と申します。
いつも玉手箱、そしてプレミアムでの素敵なメッセージをありがとうございます。

もう5年程前になりますが、当時日本で国際結婚をしていてドイツ人の元夫との結婚生活に悩んでいる時に、
ヨーロッパの国際結婚カップルのブログを探していて、
ミカリュスさんのブログに出会いました。


玉手箱の購読は去年から、玉手箱プレミアムは今年の4月から購読しております。

ミカリュスさんのブログに出会う前は、カルチャーギャップのグチを面白可笑しく書いている方々のブログを読んで、
うんうん、分かるわー、あるある!と思って読んでいたのですが、ミカリュスさんのブログに出会った時、違う雰囲気を感じ、ファンになりました💓


当時はまだ結婚生活の難しさと、20年ほど務めた外資系の会社でのお仕事も忙しさのピークが重なり体調不良で悩んでおり、その後退職、なんとか夫との仲を戻す事と、彼を通じて知ったドイツに魅了され自分で本物のドイツを見たくて渡独、コロナの前に数ヶ月の滞在となり、その後結局離婚となりました。

コロナ禍で日本での再スタートも周りの方々に支えられて何とかお仕事も見つかったものの、心身共にボロボロだったので、ミカリュスさんのブログに何度も救われて本当に感謝しています。


ブログから玉手箱、そしてプレミアムへ購読を進めるにつれて、自分の波動も少しずつ軽くなってきたのを感じますが、
どうしても頑張ってしまう癖が出てしまう事があり、毎日いただくプレミアムや玉手箱を読みながら波動修正をしています。

以前の仕事よりお給料が下がってしまったことで、プレミアムの購読自体もブロックがあったのに、会員になってしまうとあれ?っと思うほど、


何でもっと早く会員にならなかったのか?


と思う程です。
本当にいつも盛り沢山の内容で、ミカリュスさんのお気持ちが伝わり感謝しております。


画像3


ここから先は

2,385字 / 2画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪