見出し画像

スローハイキングのすすめ

今回のは誰かに届いたらいいなと思って書いています。

昨日は子供が保育園だったので、1人でハイキングに行きました。
ソロハイクなんていつから行けてなかったのかと調べてみたら意外と1年ぶりくらいそんな久しぶりってほどでもなかった。

天気悪い予報だったけど、1人だったら雨降っても問題ないし、むしろ雨の中歩くのもいいかなと思って決行。

17日くらいからお盆休みが終わって働いている方も多いようで、ちょうど通勤時間帯に山に向かったので道路は結構混んでいた。

1人でのんびりドライブも久しぶりなので、Voicyの「あとで聴く」に溜まっていたものを消化。尾石晴さんの話は毎回学びがあってよく聞いている。

いつもよりも時間がかかってようやく駐車場に。駐車場はガラガラでした。

今回のお供は少し悩んで結局ハイキングでは定番のZ6Ⅱ+MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 AsphericalとZ30を持ってきた。

さて、そろそろ本題へ

タイトルにある”スローハイキング”は”ゆっくり山に登る”という意味で捉えてもらえればと思います。

なぜスローハイキングをおすすめするのか。

ここから少し僕の過去の話です。
20代の終わりのころ、仕事がめちゃくちゃ大変で心身ともに参りかけていたところに、妻が大病を患ってしまい、夫婦でかなり辛い状況になってしまった。

僕の方は最終的に自律神経失調症になり会社を数ヶ月休んだ。

こういう経験があったので、健康が一番大事と身に染み、それ以降健康に気を使うようになった。

まずは運動。それまで体を動かす趣味がなかったので少し前から興味があったロードバイクを始めた。ロードバイクで毎週末走るという楽しみができたのがメンタル不調回復に大いに効果があったと思う。

ロードバイクにはメンタル不調回復後に本格的にのめり込んだ。
速く走りたくなり、クリテリウムやロードレースでの上位入賞を目標に毎日のようにローラー台や平坦周回コースでトレーニングした。
何事にもストイックな性格だったので、ロードバイクにもストイックになりすぎてしまい、仕事で忙しくてトレーニングができない日があるとかなりストレスになってしまった。
ストレス解消のために始めたロードバイクだったけどいつしかストレスを生む趣味になっていた。
あるとき競輪場でのレースに参加した。初めて走るバンクの周回コースは慣れるまでは怖かったものの、周回を重ねるごとにアドレナリンが出てきてその怖さを中和した。そしていよいよ最終周回というときにポジション取りをしようと少し前に出た瞬間に前を走っていた人の後輪と接触し落車。幸い僕は手足の擦過傷で済んだけど、その落車に巻き込まれた方は骨折した様子だった。ロードバイクのレースは割と骨折がつきものだけど、自分が起因となった落車でそういうことが起きたためショックを覚え、それ以来レースを走ることはやめた。

そのころ新たな趣味として始めたハイキングが思いの外楽しくこれまたのめり込んだ。ロードバイクと違う点は、ハイキングは誰とも競うものではないということ。もともと僕は競争が嫌いで勝ち負けのあるものは極力避けて生きてきた。いい歳になって初めて競争にのめり込んでしまったために加減が分からず燃え尽きてしまった。
なのでハイキングは僕にぴったりの趣味だと思った。
近所の低山に行くのがメインで、最近は行けていないけど山頂テント泊でアルプスに行ったりもした。

強いていえばハイキングは自分との戦い。ときには重い荷物を背負って山頂を目指す。めちゃくちゃしんどいです。
ゆっくり登ればいいっていうのは頭ではわかっていてもなかなか難しい。
でもしんどいから強制に余計なことを考えなくてすむのは良い。

そこで出てくるのがカメラです。
できればMFのレンズを付けて、もしくはAFのレンズをあえてMFに切り替えて被写体(植物や風景)と対峙し撮影していると必然的にゆっくりと登ることになります。


普通に登っていれば呼吸が少し荒くなっていますので、カメラ構えると呼吸でブレます。ブレを抑えるために呼吸を止めるとしんどいです。でもきっとそうなります。


仕事や他の理由でストレスを抱えている人はぜひスローハイキングをしてほしい。
できれば毎週、最低月1回。

理由1
ストレス発散には運動がよいため。ハイキングも立派な運動です。
近くに山がないという方は、緑の多い公園を散歩するのも良いと思います。

理由2
ゆっくり山を登ることで必要以上に緑を意識することができるため。
古来、人は自然と共生してきました。自然の中で過ごすことの方が普通なのです。
最近は緑をオフィスに置く会社も増えてきました。緑が人に対して良い効果を生むというのが広まってきた証拠と思います。
僕は家に観葉植物をいくつか置いているのですが、最近ふらっと立ち寄ったお店で買ったセンナ・メリディオナリスという植物がかわいくて植物にはまりそうです。新しい趣味として本格的に色んな植物を育ててみようかなと計画中です。

生活の一部にストレス発散となる趣味があり、その趣味をしっかりやることが仕事・家庭いろいろなことに良い効果をもたらすと思います。
その趣味は自然に触れ合えるものをおすすめしたいです。

少しスピリチュアルな内容になってしまいましたが、(これに関してはスピリチュアルと言われても構わないです。)ぜひ取り入れていただきたいこととして紹介させていただきます。

以下、ハイキング中に撮った写真です。
Z6Ⅱ+MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical もしくは
Z30+NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 で撮っています。




それでは。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?