見出し画像

月収100万円稼ぎたい

僕には夢があります。

それは簡単に言うと50歳までに働かなくても生きていける資産を得てカフェを開くことです。そのための最初の目標として月収100万円を稼ぐという夢があります。

まだ夢を叶えてはいませんがそのために努力していることがあります。

1、アプリ開発

2、YouTubeの動画の作成

3、簿記の学習

4、読書や動画の研究


まず1つ目のアプリの開発については、職業に関するアプリです。僕は数学が好きという理由で理解を選び、大学受験をがんばり工学部に入学しました。しかし、いざ入ってみると工学部の勉強は僕にとって苦でしかなくつらいものでした。そこで感じたのは今の高校生のどれくらいの人が将来について考え、進学や就職をしているのかということです。そこで僕はせっかく入学した工学部の知識をいかし、いろんな職業をオンライン社会科見学できるようなアプリを開発し、高校生を対象とした未来について考える時間をつくれるアプリを作成しようと思いました。

簡単なイメージホームページhttps://peraichi.com/landing_pages/view/syokumori0605

簡単な事業計画書

事業計画書

さまざまな企業、大学を知るきっかけとなる会社を起業しよう

<この会社を起業と思った経緯>
はじめにこの会社を立ち上げようと思った経緯について述べる。理由は2つある。
1つ目は将来の夢が明確でない学生がすくなくないからだ。私は数学が好きという理由で理系を選び勉学に励んだ。そして、自分の偏差値よりも少し上の大学を目標に掲げ大学受験をがんばり、第一志望には通らなかったものの国公立大学の工学部に入学できた。しかし、大学に通い出すと自分は工学部の勉強が好きではないことがわかった。これは、なりたい職業が明確でなく偏差値や知名度で大学を選んだことが原因だと思う。私だけでなくとりあえず大学を受験する学生は結構いるはずだ。
2つ目は、将来の夢をもっている学生でもその夢について詳しく知っている学生は少ないということだ。もっというとなりたい夢について詳しく調べていても実際にその職を見学や体験を人はほぼいないであろう。私の友達で薬剤師になりたくて薬学部に入った友人がいる。その友人は高校のときから薬剤師について詳しく調べていた。しかし、いざ大学に入学すると”薬学部に入らなければよかった”と言っていた。彼は頭の中では薬剤師というものを理解していたが身体で理解していなかったためにこういう事態に陥ってしまったのであろう。
これらの理由から私は多くの学生にいろんな職業、大学を紙の上のデータだけでなく気軽に多くの職業、大学と触れ合えるようなシステムを開発したいと思いこの会社を立ち上げようと思った。
<そもそも職森とはなにをするの?>
1、	有料動画配信サービスをつくる。
YouTubeではなく、アプリや有料動画配信のシステムを利用したい。オンライン社会科見学のような仕組みにしたいと思う。
ここでの問題点は、自分たちで撮影しにいくか、撮影をしてもらうか。撮影を自分たちで行うと撮りたいような画がでにるが手間がかかる。また、このようなサービスは今更古いのではないかと思うかもしれないがネットが普及した情報社会の中でも私の体験上、いろんな職業と触れ合ってない学生は多いと感じるので需要はあると思う。
2、	YouTube参入
これはさすがに時代遅れと思うかもしれないが戦略はある。
まず前提条件としては1を成功させ、職森の認知度をある程度高めることだ。
そのあとで、1の存在を知っているが使ってない人が使いたくなるような動画(語る系、うまく言葉で説明できないので口で説明します笑)、1を利用してる人がより楽しめる動画(対談、これも詳しくは口で説明します笑)、あとはざっくりとだけど学生起業モルちゃんのスタイルの動画をうまく利用して活用すればいい感じの動画ができそう。
YouTubeについては言葉で説明しにくく、明確に伝えてにくいため、詳しくは直接説明します。

3、	イベントの実施
これも1が成功してからのほうが望ましい。
詳しい詳細は口で説明。
<顧客について>
顧客は小学校高学年から高校3年生(大学1、2年くらいまでにしてもよい)
また、実際ターゲットは上で述べたとおりだが、厳密にいうと小学生、中学生くらいまではその親が顧客と考える。

    
<これからの課題>
事業内容の明確化
様々なデータの数値をグラフなどを用いて可視化する
労働時間、売上高や利益などを決め、それを達成するためにはどうすればよいか考える
マーケティングのやり方(ある程度考えはある)
その他不明点あればご質問ください

<会社のモットー>

百聞は一見にしかず

2つ目と3つ目、4つ目は今回は省略させていただきます。

これから僕がnoteに投稿していこうとおもっている内容は

1から4を努力していくなかで学んだビジネスに関することをnoteに投稿していきたいと思います。

またそれとは別に恋愛、人間関係に関することを投稿していきたいと思います。恋愛、人間関係については別の投稿で詳しく書きたいと思うのでよろしければそちらも見ていただけると嬉しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?