マガジンのカバー画像

犬のこと

25
ミアと私の日常、あれこれ
運営しているクリエイター

#エッセイ

冬の夜散歩◎間違いはふたつ

サマータイムが終わったこともあり、夕方日が暮れる時間がグンと早くなった。午後5時前にもな…

ミアシバ
6か月前
59

犬のいる暮らし 時々マルシェへ行く

犬の散歩でマルシェへ行くことがある。近すぎず遠すぎず、散歩ついでで行くのに丁度良い距離に…

ミアシバ
8か月前
92

私の小さなウサギちゃん

私がまだ箸が転がっただけでキャッキャと喜んで騒いでいた頃の日本では、『かわいい』という言…

ミアシバ
8か月前
74

夏の終わりと柴犬の女心

夏の間、毎日一緒に過ごしていた夫がまたパリへ行ってしまった。仕事だから仕方がない。私は全…

ミアシバ
9か月前
65

ウチの柴犬さんのこだわり食事作法

ウチの柴犬は少食だ。仔犬の頃からずっとそう。体重に合わせた適量を与えても、いつも半分かそ…

ミアシバ
1年前
74

昨日の散歩 柴犬と歩く

私は朝が弱いので、散歩は昼前に行っている。 でも夏、暑い季節になると、昼前だと気温が上が…

ミアシバ
1年前
46

ポケモンなのか?柴犬さん!?

ウチの柴犬さんは今年の夏、7歳になる。あっという間の7年だった。 子犬時代は出かける度に声を掛けられ、よく犬種を聞かれていた。パリでやっと日本犬が認知され始めた頃のこと。南仏ではまだ柴犬の存在を知らない人が大勢いた。 そんな未知の犬種の子犬があどけない顔をして尻尾フリフリ歩いているものだから、老若男女問わず、大勢の人がかわいいかわいいと声を掛けてきた。 もちろん成長した今もかわいい。でも犬種を聞かれる回数は減ったかな。柴犬の認知度が上がったからだ。 あれから7年、今で

明け方の出来事 ~犬のいる暮らし~

午前4時23分、かぼそい鼻に抜けるような空気音で目が覚めた。あたりは真っ暗闇。その音はベ…

ミアシバ
1年前
70

2匹の柴犬に翻弄される

ウチにはたまに、近所の柴犬が泊まりにくる。 散歩中に知り合ったロキ。ミアと同い年の6歳。…

ミアシバ
1年前
49

ゆううつな柴犬

ミアは今年で六歳になる。七掛けで人間の歳になると言うから、四十二歳。 ついこの間赤ちゃん…

ミアシバ
2年前
27

恋する柴犬

犬だって恋をする。好きで好きでたまらなくてカラダをクネクネとよじったり、もどかしい胸の内…

ミアシバ
2年前
13

疑う犬

それはいつも角度の問題だ。真っ直ぐこちらを向いている時は、アゴを斜め下へグッと引き、わざ…

ミアシバ
2年前
13

雨を感じる犬

午前二時半、耳元でゴソゴソと何かが動く気配がする。意識と感覚を取り戻し、頭を回転させて状…

ミアシバ
2年前
12

ゴロゴロする犬

顔を近づけると香ばしい匂いがした。柔らかいベッドの上で、クロワッサンのようにクルッと丸まって小さく寝息をたてている犬。その鼻先辺りに顔を近づけると、あられやおかきのようなカリッと香ばしい匂いがする。 よくポップコーンに例えられる肉球のあの匂い、うちのミアちゃんはおかき系の米菓的な匂い。本人の毛皮の色もちょうど良く色づいたおかきっぽい。めっちゃウマソやん。 調べてみるとどうやら人間と同じく、汗や皮膚のバクテリアが放つニオイらしい。そういえば人間の加齢臭もコウバシイ系のものが