月間献立を運用して意志力を温存するぞ
「月間献立」とは毎日の献立を決めるのを月1回まとめてやり、思考力を温存し自分のやりたいことに時間を使えるようにしようというもの。
以前から知ってはいたものの、正直めんどくさい、、、
と思っていたわたしは手を出していなかったのですが、先日参加した自分軸手帳部のイベントで魔法にかかりました。
お試しで運用してみようと考えが変わったのです。
1つの料理が出来上がるまでの工程がこんなにも!?
何を作るか考える
家族の好みやおかずごとの組み合わせ、栄養バランス、
準備
買い物、調味料は足りるか?冷蔵庫に入っているもので事足りるか?
作る
レシピを確認する、材料を切る、調味料を用意する、調理する、配膳する
終わった後は後片付けのサービスまでついてくる。そりゃ1食作っただけでクタクタですよ、、、
世の中もご飯作りを担当されている方ほんと素晴らしいです!!!ご自身のことを大絶賛してください。
フレームワークを作る
手帳でもエクセルでもなんでもいいのですがまずは、その月の予定を書く。曜日ごとに今日は魚、肉とかざっくり決めてしまいます。
わが家は火、木に長男の塾があるのでささっと食べられる丼をチョイス。
余白を作ると残り物を消化したいときにも柔軟に対応できるので金曜に設定してみました。
メニューを決めたら買うものも一緒にメモ
メニュー決めたら買うものも一緒に書き出して欄外に記入。買い物するときはそのメモを見ながらすれば余計なものも買わなくて済みそうです。
わが家の7月の献立発表!!!
たいしたものはありませんが、誰かの参考になればと勇気を出して公開します!
空白があるのは思いつかなかったからです、、、
おわりに
今週からこの月間献立を運用していきます。PDCAをまわすのに3ヶ月は見ておく必要があるということなので、手帳と同じく週で振り返り→翌週に反映→実践→振り返りとサイクルをまわしていけるようににゆるっとがんばりたいと思います。
今日も暑くなりそうですね。月曜からバテないようにほどほどにスタートダッシュしたいと思います。
おわり!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?