見出し画像

「すべては自然の一部」を感じたし、「ほんとに大事なことは何なのか」を考えた七五三。

1週間前は満開の桜だったのに、もう葉桜。
あったかい日も多くなってきましたね〜。

今日は、タイトルの通り、娘の七五三のことを書こうと思います。
これもまた、どうしようもないことばっかり起こった。


今年、娘は3歳になる。
新年が始まった頃、「七五三、どうしようかな〜」とぼんやり考えていた。

1月。
入院していた娘に、退院の目処が立ってきた頃、
あの小さな小児用ベッドで 眠っている娘の温かさを感じながら、
ぽちぽちと、スマホで七五三の段取りを調べたり、母に連絡したりしていた。

なるほど、着物レンタルって思ったより安いな。
私が3歳の時に着ていた着物って、着れるのかな?
おかんの着物かわい〜、送ってもらえるかな?
11月が一般的なのか、でもめっちゃ混みそう。
時期をずらしてもいいのでは?
着物なら、春か秋が良さそう。
桜の時期に写真撮れたらめっちゃかわいいやろうなあ。
写真館もいいけど、ロケーションフォトがいいなあ。
カメラマンさんに頼むとしたら、いくらくらいするんかな。
いろいろ調べて、まだ十分時間があることはわかった!


いろんなことをぐるぐる思い浮かべながら、
よし!娘の七五三は、桜の時期にしよう!
と心に決めた。


2月。
おかんに、3歳の時の着物について連絡してみると、
「探してみたけど、見つからない〜!レンタルしたんかなあ。」
とのこと。仕方なし。娘もレンタルや。

暇さえあれば、いろんなサイトを見て、レンタルする着物屋さんを決めた。
かわいい着物をお気に入りに入れていく。

カメラマンさんも予約できた!
とっても人気で、いつかお願いしたいと思っていた方。
「例年だと、桜は3月下旬から4月上旬に満開なので、4/7(金)にしましょう♡」
日にちも決まった。
ここまでは良かった。


今年、桜咲くの早すぎん?

今年は10年に一度の大寒波だった。
2月の時点で、めちゃくちゃ寒かった。雪も降った。

なのに。

3月中旬からぐんぐん気温は上がり始め、各地で桜開花。
どんどん満開のニュース。

「1週間、予定早めますか?」とカメラマンさんが連絡をくださったけど、
その日は岐阜の友達が、京都での仕事ついでに泊まりにくる予定が入っていた。

3/13時点の桜予報。

予報では、7日は桜吹雪。きっときれいなはず。

そう思って、保育園に行く道に咲いている桜に、
もう少し咲いててねって思う
未練たらしいお願いを毎朝しながら、見送った。

そしたら、4/7に限って、降水確率100%だった。


毎日、iphoneにデフォルトで入っていたアプリで天気予報を見ていた。


4/1の週は晴れでお花火日和だったのに、
4/7(金)だけ降水確率100%だった。なぜ。。

iphoneのデフォルト天気予報を
信用していない夫の助言から
ネットの天気予報をいくつか見て、

カメラマンさんとみんなの予定が合って、
晴れマークのついた4/11の午前中に延期することに決めた。

桜は諦めた。晴れていたらもう十分。
それ以前に、娘が元気だったらそれでいい。
本来、七五三ってそういうものやん。

2ヶ月前から準備していたけど、仕方ない。
急遽、美容院やレンタル着物屋さんに連絡。延長料金も仕方ない。
娘のヘアセットをお願いしていた美容師さんが11日はお休みとのこと。これも仕方ない。


それでも。
4/11の天気は、どんどん曇りマークに浸食されていく。。
でも、天気は自分ではどうしようもできず。
ただ天気図と睨めっこして祈るだけ。
娘が健康で、怪我なく元気で居られたら十分。


七五三、当日。

晴れたー!!!
もう十分。神様ありがとう。
娘も元気いっぱい。ほんとに良かった。
神様、仏様、ご先祖様ありがとう。

そんなこんなで、とってもよい1日になりました。


「せっかくの機会だから、あれもこれも!」
って考えてしまいがちだけど。

大きな自然の中で私たちは生きてる。
むりやりどうにかなると思うより、
ときには諦めたり、方向転換したり、いまできることをやっていく。

ほんとに大切なことは、何なのか。
ぜったいに外せないことは、何なのか。
どっちでもいいことは、何なのか。 
(これって、家づくりにも通じるよね。)

桜が咲いていてもいなくても、娘の可愛さは変わらない。
どんな状況で撮るかよりも、どんな心で撮るのか、の方がずっと大事なんだと思った。

そんな、学びの多かった七五三でした。おしまい。
読んでくれてありがとう。


2023/04/13 響花

等身大な気持ちを発信中。
ママ一級建築士。



Instagramはこちら。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,861件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?