見出し画像

汁焼きそば

第二回目は汁焼きそばです。
一回目の投稿に続き広島県呉市出張中の為、広島の呉グルメになります。
「汁焼きそば」皆さんは聞き覚えありますか?
自分は正直、初耳でした。
ホテル近くのお好み焼き屋さんに入って広島焼きを堪能しようと意気込んで食していたら、カウンター越しに、お店の人が「呉に観光でも仕事でも来てくれるのなら美味しい物食べてき、映画、海猿の撮影場所でもあるんだから」
と勧められたのが「汁焼きそば」です。
カウンター越しに鉄板の上で調理されるそれは途中迄、お好み焼きに挟む焼きそば感がありました。そのままでも美味しいと分かる匂いが散々お好み焼き、広島カキを食べた腹に食欲を湧かしてくれました。
ラーメン屋でよく見る、ちゃんとした中華椀で出てきた時は「ラーメンだ」と声に出したい所をこらえて、食べました。
美味しい、ラーメンと違い一度火が通っているので麺が伸びにくいのとお好み焼き特有の出し粉が効いて海鮮ベースの醤油ラーメン感がありましたが、具材は焼きそばです。一切、海鮮の具は入っていません(笑)
揚げ玉がスープで湿っていて、これが良いです。(*σ´ェ`)σ
結構、お腹いっぱいになりました。
ここは、また来たいと思うお店でした。
一度呉にお越しの際はご賞味下さい。

手短ではありますが、ご覧頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?