見出し画像

通学・通勤用のカバン③

以前の記事はコチラから

さて、先日karrimorの公式ショップを訪問し実物拝見~とご紹介しました。

実は次の日に再び訪問しておりました。
今回は金山から地下鉄で久屋大通駅まで直接移動。

公共交通機関らくちんやわ。
名城線にホームドアが整備されてて、少し安心した。
名城線で通学・通勤していた20年以上、いまじゃさらに時間がたち30年。やっと利用客の安全に予算が付いたのねと思った次第。

何故、翌日に再来?

GU・MO・N ん~色っぽくない。
当然、前日に公式ショップを初訪問し、オススメされた最新製品と自分で調べていた製品を再び確認するためだ。

確認?

確認ちゃうな。最終決定する為だ。

前日に対応してくれた店員さんを捕まえ、翌日戻ってきた私を見て驚きつつ喜んでいた。
そらそーだわよ。カモがネギしょって戻ってきたわーって。
ま、前日は比較対象としてニューエラのリュックを持っていたが、今日は普段使いのポーターのショルダーかばんを持っていたので気が付かなかったらしい。(本人談)

ババーン!

画像1

結局urban light 23にしました。
色みをDark NavyかMilitaryの2択まで絞って、持っていないMilitaryに。

ショッピングバッグとして、大きなロゴの入った特製バッグもおまけでもらってきました。

画像2

さらに、公式ショップオープン記念として5000円以上の購入者にオリジナルタンブラーをプレゼントしてくれました。

画像3

数量限定との事で、この記事が上がっている時期には無くなっているはず。
お会計の時に「今日でこのタンブラー無くなります」って言ってたから。

コーデュラナイロンで作られている為、対摩耗性、若干の撥水性もあり、基本的に丈夫な造りになっている。
あと、登山用品作ってるメーカーなので基本スペックは信頼している。

半年間の通学用として活躍してくれることでしょう。

衝動買いですが何か?

今後も様々なコト・モノについて多角的に見ていきたいと思います。サポート頂けた場合、それらのネタの足しにさせていただきたいと思います。