ハイシャ

いつも誰かの味方(オタク)をしています。

ハイシャ

いつも誰かの味方(オタク)をしています。

最近の記事

ドルステのアイドルにお手紙を書いたことがなかったのでインターネット上にしたためる

※このブログはAWをぶっ壊しまくってるけどAWが大好きな人が書いてるので注意してください。 この人たちについてのブログ。 アイドルステージ、通称ドルステという夢のようなコンテンツが一旦区切りになっちゃったねみんな。 実は私(?)若俳オタクの時はたくさんお手紙を書いていたしジャニーズの自担が舞台をやればお手紙を毎公演書いていくほどにはお手紙が好きなのですが 唯一ドルステのアイドルたちにお手紙を書いたことはありませんでした。 ドルステは所謂俳優さんがアイドルを演じていますが

    • 宇宙人狼からつながる青春(じっきょうのはなし)

      実況者の名前がめちゃくちゃ出てくるただの日記。年齢がバレると思う。 最近among usにハマってます。様々な媒体で配信されている5~10人くらいで遊ぶ人狼ゲーム。フォロワーが誘ってくれた会合に何も知らずについていったら初手でインポスターを引き、目の前で人殺しをして会議で恐怖のあまり自白したのが相当悔しかったのか毎日実況動画を見て野良試合で修業を積んでいます。負けず嫌いが生んだあまんがす怪物。 実況動画を見るにあたりさて誰の動画を見ようかなと検索していたらとある動画にたど

      • マシュマロ返答②

        自担のオタクとしては多分同じ意見になっているけど、そもそもこういうテイストの作品が得意じゃなさそうなメンバーもいるので彼のことを考えるとちょっと…別のでもよかったのでは?と思っちゃうかも。 アイドルは全てのジャンルにおいてのオールラウンダーというのが私の考えなので、芝居一本で食べているわけではないのだから思想と合わない(演じるのが苦痛)な役とかはやらなくてもいい選択肢もあるよね…っていう…。エゴすぎですが…。でも基本誰が演じることになっても視聴者としての意見は同じだと思

        • マシュマロ返答①

          正直今キスマイのグループとしての印象が悪くなっている人って全くキスマイの深いところを知らない方か、元々悪い印象を抱いていた為どさくさ紛れに叩いてるオタクかの二分だと思ってるの私だけかな?(笑) SNSなんて氷山の一角…。 それも一意見ですが、私個人としては公開の中止は大大大反対です。なぜならもし仮に中止になったとしたら「ジャニのドラマがフェミに燃やされて中止させられた」「ジャニのドラマが酷い女性への性的搾取とホモソーシャルで見るに堪えられなかった為みんなで手を取り中止し

        ドルステのアイドルにお手紙を書いたことがなかったのでインターネット上にしたためる

          きみがおよめに行った一日にっき

          推しの結婚はそもそも経験しないと感覚が掴めないというのが持論で、異性として全く見ていなかった俳優の推しが結婚した時、それはもう落ち込んで落ち込んで仕方なかったという昔話から教訓を得てる。 AM 10:00 友達とLINEしながら職場に向かっていて、まさに会社の玄関に踏み込もうとした瞬間受信されたメッセージ。 ?る、??????????????????? 真っ先に思ったのは祝福より先に「私が知ってる人だよね!?」だったけどどうやら私の知っている方で安心。おめでとう…そろ

          きみがおよめに行った一日にっき

          二月九日の日記と末路月雑感

          ※舞台のネタバレしてますよ 夜公演だったから、家でゴロゴロしてギリギリに行こうかなあと思ってたんだけど、そういえば観劇用の靴が壊れてしまったのを思い出して都心まで買い物に行くことにした。アロンアルファでくっつけようとしたけど靴下がくっついた(危ない)グローブ座がある新大久保までバスなどで行けばもう少し簡単に行けたのだがわざわざ都心で乗り換えをする。足がデカいからZARAの25.5しか入らない。巨人族の足。 無事に買い物を済ませ、時間あるしネカフェで漫画でも読もうかしら、い

          二月九日の日記と末路月雑感

          キャッチボールしてぇよ

          理解と共感は違うなという備忘録。 キスマイがデビューして、しばらく途絶えていた4人にもソロが出来てから数年が経って、時は2019年。また新しいソロ曲を7人全員が歌えることになった。著名アーティストとのコラボが今回の売りらしい。 横尾くんは誰を選ぶのだろう。どんな歌を歌うのかな。はじめてのソロはお弁当の曲だったな、タイトルが出た時みんな泣きながらおかしくて爆笑した。弁当て。NHKもびっくりして逃げ出すセーフティーさ。視聴開始と同時に仕事場のトイレに駆け込んで泣きながら聴いた

          キャッチボールしてぇよ