見出し画像

予定がなくても大丈夫。日常とはハズレなしの宝くじなのだ!


ヨガをやっていてよかったな〜って思うことは 新たな挑戦をできる自分、「臨戦態勢」が心身共に整っているっていうことです。 いつもスタンバイ状態。

ヨガの間にシステムの終了と再起動が終わっているので、 いつも突然何かし始められてしまうのですね。 私のスケジュール帳はいつも空っぽです。

でも常にスタンバイなので瞬間瞬間今必要な用事が入り、 振り返るとぎっしり詰まっているんです。
ヨガをする前は365日先の予定が入っていないと怖い人でした。 1日でも休んだら取り残される感覚がありました。 その結果、休まないといけないことが起きて、 その時はとても辛かったです。

ヨガをやっていてよかったことは、挑戦できる自分と言いましたが、やらない自分にもなれたことです。 あ、これは私ががんばらなくてもいいなと思えることには 介入しなかったり、予定を頑張っていれることがなくなったこと。 

やらない自分がいるおかげで、その時の私が自ずと発動する。
自分がありのままにいられる楽しさがわかりました。

もちろん仕事は予定を立てずにできないですが、 それは自分の仕事かな?を考えて余裕を残す勇気ができたら、 その余裕にどんな宝物がやってくるか、 宝くじのようなワクワクがあります。

ボーッとする時に発動する脳の仕組み「デフォルトモードネットワーク」と言うのがあります。

その時に脳が使うエネルギーは何かに一生懸命の時よりも10〜20倍使うそうです。

結果ボーッとできる時間が過ごせたなら、いつも頑張ってる自分よりも相当な頭を使ったのです!

それもラッキーなことです。
いつも自分にはラッキーなことしか起きないってことです♪

自然とは「自ずと然るべき」。

自然体でいるということは、どんな場合でも然るべき自ずの状態を「させられている」ことなのかも知れません。

やめられる自分、委ねられる自分、瞬間で発動できる自分、どれもこれも、それが今あなたのベストだよってことなのかなと思います。

ではではみんなで、朝のうちに「スタンバイ状態」を作ってしまいましょう!


明日は水曜日9:00〜9:40朝活ヨガ。500円です。zoomで開催


5分前から繋いでくださると助かります!
待ってまーす!!

水曜日と土曜日のオンラインレッスンが月1000円で受け放題、限定レッスン動画もあり。こちらの定額グループもぜひ


今日も素晴らしい1日でありますように!!!


読んでいただきありがとうございます!!いただいたサポートは必ず心身の健康の活動に還元し、役立てます。