見出し画像

全事象の決め方で変わる!:オモワカ&マジさえ確率#2

確率シリーズ第2回目!!
オモワカ=面白いほどわかる
マジさえ=マジで冴えてる=本当にハッと目覚める

確率が面白いほどよくわかります

第2回から見てもOKですが、ぜひ第1回目からどうぞ!! →→1回目(確率の基本概念)

確率(第1講から第15講)のテキストをページの一番下に貼っていますのでご利用ください

全事象の決め方

画像1

『起こりうる場合』だけを考えて、『全事象』を考えることを忘れていませんか?!

全事象の決め方一つで問題の解きやすさがぐっと変わります。

問題1(1):普通に解いてみたら<並の凡人>

画像2

全事象:8人を横一列に並べる
起こりうる場合:左に子供を選んできて、あと残り7人を並べる

答え:3/8

問題1(1):全事象を変えてみた<優れた凡人>

画像3

左端だけを考える。

全事象:左端に来る人の場合
起こりうる場合:左端に子供が来る場合

簡単にできましたね!!


問題1(2):普通に解いてみたら<並の凡人>

画像4

全事象:8人を横一列に並べる。
起こりうる場合:左端と右端に来る大人を選び、並べる。さらに残りの6人を並べる

答え:5/14

問題1(2):全事象を変えてみた!<優れた凡人>

画像5

左端と右端だけ考える!!

全事象:左右に人を選びながら並べる。8×7通り
起こりうる場合:左右に来る大人を選びながら並べる。5×4通り

やはり!簡単ですよね!


問題2

0,1,2,3,4,5の6個の数字から、3個の数字を1つずつ取り出し、取り出した順に並べて数をつくる。このとき、3桁の数になる確率は□、3桁の偶数になる確率は□である。

問題2:3桁の数になる確率。<並の凡人>

画像6

1個ずつ3つ取るので、順序ありです。

全事象:6つの中から数字を一つずつ選んでいく場合。
起こりうる場合:左端は0以外で数字を一つずつ選んでいく場合。

答え:5/6

問題2:3桁の数になる確率。<優れた凡人>

画像7

左端だけに注目

全事象:左端の数は6通り
起こりうる場合:左端の数が0以外

ラクラク!!

問題2:3桁の偶数になる確率。<並の凡人>

画像8

一桁目が0か2or4かで場合分け

全事象:6つの数字を一つずつ選ぶ場合
起こりうる場合:右端が0の時+右端が2か4の時

答え:13/30

問題2:3桁の偶数になる確率。<優れた凡人>

画像9

左端と右端だけ考える。

右端0の場合。
右端に0が来る確率は1/6
左端はなんでもよい。

右端が2か4の場合。
右端に2か4が来る確率は2/6
次に左端に0以外が来る確率4/5
2/6×4/5

やはりラクラクです!


問題3

A,B,C,D,E,Fの6人が無作為に横一列に並ぶ。
(1)AがBの左側に並ぶ確率を求めよ。
(2)A,B,Cが左からこの順に並ぶ確率を求めよ。

問題3(1):並の凡人の解き方

画像10

この問題は順序指定です

全事象:6人が横一列に並ぶ場合
起こりうる場合:A,Bが入るところを二つ選んで並ばせる。さらに他の4人が並ぶ場合をかける

答え:1/2

問題3(1):優れた凡人の解き方

画像11

AとBの関係だけを考えると、

左にAで右にB:左にBで右にA =1:1で起こるので答えは1/2

問題3(2):並の凡人の解き方

画像12

全事象:6人が横一列に並ぶ場合
起こりうる場合:A,B,Cが入るところを3つ選んで並ばせる。さらに他の3人が並ぶ場合をかける

問題3(2):優れた凡人の解き方

画像13

A,B,Cにだけ焦点を当てる。

左にAがくる確率は1/3
その後真ん中にBが来る確率は1/2
AかつBなので=1/3×1/2=1/6

✌️✌️


問題4

WASEDAを横1列に並べるとき、Wが2個のAより左に並ぶ確率を求めよ。

問題4:並の凡人の解き方

画像22

Aを区別した上で

全事象:6枚を並べる場合
起こりうる場合:W,A,Aを並べる場所を選ぶ。そしてA1とA2を並べる。その後残り3枚を並べる

答え:1/3

問題4:優れた凡人の解き方

画像23

WとA1とA2のみに注目する

左にWがくる確率は1/3
A1とA2はどちらでも変わりない。よって答えは1/3


問題5

WASEDAを横一列に並べるとき、Wが2個のAより左に並び、同時にSがEより左に並ぶ確率を求めよ。

問題5:並の凡人の解き方

画像16

Aを区別した上で

全事象:6枚を並べる場合
起こりうる場合:W,A,Aを並べる場所を選ぶ。そしてA1とA2を並べる。その後SとEを2枚を並べる。

答え:1/6

問題5:優れた凡人の解き方

画像17

W,A,Aの関係は1/3
S,Eの関係は1/2

かつなので、1/3×1/2=1/6


問題6

スクリーンショット 2020-10-07 15.00.49

問題6(1):並の凡人の解き方

画像19

全事象:10個から8個選んで並べる(順序あり)
起こりうる事象:赤を3個選び、白を5個選んで、並べる

答え:7/15

問題6(1):優れた凡人の解き方

画像20

確率の掛け算で挑む方法

問題6(2):並の凡人の解き方

画像21

全事象:4回、選んで並べる場合
起こりうる場合:3回、白を選び並べる。そして赤を選ぶ。

答え:1/8

問題6(2):優れた凡人の解き方

画像22

順に取らなくても同時にとっても大丈夫です。
その場合は、初めの3回と後の1回を別にして考えます。

問題6(3):優れた凡人の解き方

画像23

7回までを同時にとる。
その後赤を選ぶ確率を掛ける

答え:7/40


YouTube動画あります↓↓

確率の再生リストあります↓↓

確率のテキスト


⭐️数学専門塾MET【反転授業が日本の教育を変える】

画像24

⭐️獣医専門予備校VET【獣医学部合格実績日本一!!】

画像25



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?