見出し画像

2022年の抱負

note CXOの深津さんが「今年の抱負を仕事始めのまえに書いた。」とツイートしていたので、私も真似して書いてみる。(私の仕事始めは明日。)

年末に書いた「2021年のDJ Konomiまとめ」にも目標をさらっと書いたので、その続きと、裏目標というか野望を書きます。
最後は有料マガジン限定でお気持ちもある(笑)

1:発信する

TwitterでもInstagramでもnoteでも、なんでもいい。
自分のやっていること、考えていることを書き留める癖をつける。
メモ帳に手書きでもいいのだけど、どうせなら見えるところに発信しておけば同じような悩みを抱えているが見るかもしれないなって思った。

2:noteで有料マガジンを始める(FANB○X的な)

1:でなんでも書き留めて発信するって書いたけど、収益報告やアクが強すぎてコピペされたら困るところとかは有料コンテンツとして出していきます。
あとごくごく普通の日記も。別に全部さらけ出す必要はないので、そういう部分は月300円の有料マガジンを読んでくれる人に向けて公開していく予定です。
いただいたサポートや有料マガジンのお金は、noteで使い道を報告します。

本業で得たお金でバーチャルの活動するのもいいけど、2022年は活動費用は活動で稼げるギャルになる!

3:ライブ配信をやる

年末にやっていた配信が楽しかったし、日々の息抜きにもなっていたのでおしゃべりの場として配信します。
毎日配信するけど、時間は未定。続けるためにも細かく決めません。
↓REALITYアプリでフォローしてくれれば通知がいくはず。

校舎裏に気に入らない子を呼び出してそうって言われる顔

4:バーチャルの楽しさを伝えるコンテンツを作る

まだまだバーチャルの世界に参入する敷居が高いと感じるので、やってみたいなっていう人がサクッと覗けるコンテンツを作る。noteかなぁ。

5:初心者DJのコンテンツを増やす

ずっとやるって言っていてやっていなかったやつ。
DJ機材メーカーのNumark様よりサポートいただけることとなり、本格的にやっていこうと思います。
まずはnoteと、DJ交流会から。
→DJ交流会は情勢により開催可否を検討中です。(2022/01/26追記)

ここまでは2021年のまとめに書いていた目標。
ここからは裏の目標というか密かなる野望。

6:noteを育てる

SNSを育てる、でも良いのだけど。
noteを自分の本拠地にしようって決めたので、2:の有料マガジンだけでなく、2022年はnoteを育てることに注力したい。
DJやバーチャルのコンテンツも書いていくし、自分のことも書いていく。

7:活動費用は活動で稼ぐ

表の顔はサラリーマン、副業バーチャルギャルだから活動費用に困っている訳ではないけれど、活動2年目からは趣味ではなくビジネスとして活動していきたい。

今年は2Dや3Dのアバターも欲しい。
私に関わってくれた人や、私の活動に影響を与えてくれた人にはどんどん還元していく。

8:サポートしてくれる人を見つける

音楽は権利関係が難しいので、音楽系に強い相談相手がほしい。
実は年末からちょこちょこお話をいただいているので、動きがありそうな予感。

9:海外のイベントに出演

2021年にイギリスのラジオでレギュラー枠をいただいて海外進出できたってことで。
いつかは海外のイベントに出演したい。
まずは英語の勉強から。


ここから先は有料マガジンで支援してくれている人だけにこっそりとお知らせする、超個人的な話。
活動を始めたきっかけでもあるし、活動を続けていくうえでのモチベーションの一つでもある。でも表じゃ絶対に言えないやつ。

10:絶対に負けたくない人がいる


もうね、本当に個人的な感情でしかないのだけど。
この人に絶対に負けたくない! っていう人がいるの。
めっちゃおしゃれで可愛くて、カフェで働きながら芸能活動している子で。

ここから先は

577字 / 1画像

Konomiの賽銭箱

¥300 / 月

バーチャルで活動する黒ギャルちゃん(DJ Konomi)を応援するための賽銭箱です。いただいた支援は活動費に充てます。2022年夏にメンバ…