見出し画像

【事務の実習】内定を頂き、就職先が決まりました✨ #3日目🧸

こんばんは😊

事務の実習3日目=最終日が終わりました✨


したこと

昨日に引き続き、Excelの課題を解きました。

住所を県と市町村に数式で分けたり、ピボットテーブルを使って、データーを分析したりと難しかったです。

就労移行で、Excelの勉強頑張ります✨


良かったところ

①分からないところを、付箋にまとめてから質問することが出来た

②お昼に10分程度、外を散歩できた

③朝少し早く着いたので、トレーニングマシーンを利用して、肩甲骨を伸ばしながら、まだ話したことがなかった社員さん達と話せた✨

④Excel使ったことがない機能もたくさん調べつつ、時に質問しながら進めていった

⑤昨日のお礼(生理痛がひどかった時に助けてくれた方に)として、飴玉をお渡しできた


内定をもらい、就職が決まりました✨

振り返り面談を、就労移行の方含めて夕方にしました。

企業の方が言うには、、

何もいうことはないぐらい、社会人としてしっかりしている。質問も分からないところがあったらすぐ聞くのではなく、ある程度自分が調べた上で、それでも分からないところを質問出来ている。しかも、全く質問しないとか、1、2時間かけてから質問するのではなく、ちゃんと適切なタイミングで出来ているのが凄い✨👏
ひとつ言うならば、過集中の傾向がある。そのため、1時間に1回は背伸びしたりお茶を飲んだりと自分なりのルールを作って、適切に休憩を取るようにしたらいい。
企業としては、是非来て欲しいと考えている。

との事でした✨

とても嬉しかったです。
私もすごくいいなと思っていたので、是非行きたいです!という流れになり、

そのまま内定を頂けました✨

就職が決まるなんて、1ミリも思ってなかったのでビックリです。

でも、昨日の記事にも書いたように、直感でここの企業になると思っていたので(実は実習が始まる2ヶ月前からそんな予感がしていた)、流れに身を任せて良かったです^^


入社日について

入社の予定は5月22日と言われましたが、次の心療内科が5月19日なのでギリギリなのです。

医師から働けるという診断書をもらって、ハローワークの手続きをしないといけないし、6/19まで毎週金曜日に皮膚科の治療があるし、生理の症状の改善のために婦人科にも行こうと思っていて、、

その関係で6月22日入社の方が良さそうな気がしています。


また就労移行の方と相談して、企業側とも話し合って決めようと思います。



3日間、色々ありましたが、素敵な企業から内定をもらえて嬉しかったです✨

入社してからが本番だと思うので、無理せず頑張ろうと思います😊💖

入社までの期間は就労移行に毎日行きます!!やり残したことをしっかりして、入社に向けて準備していこうと思います。


最後まで読んで下さり、ありがとうございました^^

また書きますね🧸

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?