見出し画像

【社交不安障害】明日就労移行を卒業して、明後日入社です🧸✨

お久しぶりです✨

ついについに…とうとう明日、就労移行を卒業します😭💦💦

そして、明後日入社します。

入社が近づいていることへの緊張と、就労移行支援を卒業してしまう悲しさで今は入り交じっています🥺

就労移行の職員さんや利用者さんとはすごく仲良くなったので、離れたくないぐらいです😭✨

みんな寂しいと言ってくれてて、明日みんなの前でお別れの挨拶をする予定です。本当に私は泣くかもしれないです。。


【振り返り】目標達成度について

2ヶ月前に、就労移行の残りの期間ですることリストを作成しました。

目標を立てたものについて達成度を振り返ってみようと思います。

①Excelの勉強をする
→100%💮
Excel基礎、応用ともに勉強できた

②Wordの勉強をする
→100%💮
Word基礎、応用ともに勉強できた

③PowerPointの勉強をする
→100%💮
勉強して、パワーポイントの発表をみんなの前でできた

④ショートカットキーを覚える
→50%
仕事をしながら使っていきたい

⑤タイピング力を高める
→100%💮
就労移行に入る前より早くなった。
仕事をしながら早く打てるようになりたい

⑥就労移行で、PowerPointの発表を1回する
→100%💮

⑦就労移行で、1分間スピーチを2回する(5月に1回、6月に1回)
→5月できました💮
6月は明日する予定です。

⑧就労移行で、自己発信を引き続き続ける
→100%💮

⑨就労移行に月~金の週5日通所する(可能ならば土曜日も)
→100%💮

⑩簿記2,3級の復習を定期的にする
→0% できていません。仕事しながらたまに復習します!

⑪朝は6時半に起きて、7時までに身支度を整える
→10% できていません。もう少し遅く起きても仕事に間に合いそうです。

⑫夜は22時半までに寝る習慣をつける
→40% できる時もあれば出来ないときもあります

⑬毎週金曜日に皮膚科に行く
→100%💮

⑭傷病手当を2023年5月まで申請する
→0% まだ申請していません

⑮オフィスカジュアルのカーディガンを用意する
→100%💮

⑯文房具をそろえる
→100%💮

⑰就労移行の職員さんと今のうちに関係を築いておく
→100%💮

⑱一日の終わりの振り返りの時間の確保する
→50% 出来る時もあれば出来ない時もあります

⑲自分に合った土日の過ごし方を試してみる
→80% 模索中です

⑳ジェルネイルに行く
→100%💮

㉑担当の職員さんとの時間も大切にする→100%💮

㉒心療内科で、就職先が決まったことを伝える
→100%💮

㉓定期券(ICOCA)の解約
→100%💮

㉔ジムの解約
→100%💮

㉕サポステに内定の報告に行く
→100%💮

㉖ジョブカフェに内定の報告に行く
→ 100%💮

㉗入社に向けて持ち物を準備する
→90% 今日揃えて完璧にします✨

㉘仕事を始めてからの目標を考える
→100%💮

㉙6月に美容院に行く
→100%💮

㉚生理前の対策(抑肝散を飲み続ける)
→ 100%💮

㉛生理中の対策(自分に合った痛み止めを見つける)
→50% 模索中

㉜就労移行が終わったら、17時半までジムで運動してから帰る(フルタイムを目指すため)
→80%
ジムはあまり利用していなくて、帰ってから公園を走りました

感想

目標を立ててから2ヶ月の期間だったので、出来ることには限りがありました。

その中で自分が出来ることを精一杯することが出来たと思います✨

出来なかったことは、仕事をしながらボチボチやっていこうと思います。

明日は、みんなの前で挨拶することと、仕事の準備をしっかりしてから寝ようと思います。


入社のこと

仕事内容は事務です。

勤務時間は本来は9時~17時半がフルタイムですが、通勤時間も考慮して、10時~17時半になりました。

最初はパートタイムで働きます。今後、フルタイムで働くことが出来るようになれば正社員にもなれるかもしれないみたいです。

通勤時間は、前と同じ職場の近くなので1時間ぐらいかかります。頑張って運転しようと思います🚗 ³₃

会社の中にジムもあるので、ランニングマシーンで走ってから帰るのもアリだなと思います。


最後に

私は、就労移行に通えて良かったなと思います。

自分を大きく変えることが出来たので、人生の中で一番充実していたかもしれません😊✨

みんなと離れ離れになるのは寂しいけど、明日後悔のないようしっかりお別れしてこようと思います。



仕事もあまり気負わず、少しやってみようぐらいの気持ちで取り組みたいです✨



最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨

また書きますね🧸

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?