見出し画像

石橋は叩かず駆け抜けた結果、落ちる事はなかったけど自分自身を置いてきてしまった

自分の個性って何?強みって?

そんなのわかりませんよ状態に陥るのが
自己肯定感が低い時。

石橋は叩かず駆け抜けるタイプの会社員だった私。
いくつもの石橋を全力で渡った結果、
石橋からは落ちなかったけど
自分自身を置いてきてしまっていた。

自分をブランディングする、は少し大袈裟だけど
改めて自分を知るにはどうしたらいいかを
模索していた時、
USJをV字回復以上に回復した
日本一有名なマーケター森岡さんの動画に触れ、
パワーとわかりやすさに好奇心を刺激されたので
著書を読んでみることした。




1.概要

「自分がよくわからない」
「今の会社で働き続けていいのか」
悩める人への必勝ノウハウ本。
元々は著書のお子様に向けて書いたものであり、
とても読みやすい。


2.やってみた

自分の強みをまず見つける事だ、
ということで本に書いてある通りに自分を深掘り。
この方法がとてもシンプルでわかりやすかった。


3.結果

私はリーダータイプだった。
他の要素の追随を許さない程圧倒的に。
そうか、そうなのね私。
自分の好きな事から探り出した結果なので
受け入れやすい。
自身のタイプを知る手段の一つになると思う。


4.感想

仕事のことだけでなく、
生きていく上で迷子になり自分軸がなくなりそうな時、
自分を知り自分を磨いていけばいいのだと思える一冊。

世の中に溢れている自己啓発本とは一線を画し、
なんとなくの部分がなく、明解で自分と対話ができた。

また、著者の味わった苦しみが、
どのようなグレードでも、
どのような組織でも起こることなのだなと
知ることもできた。



仕事に関わらず、悩みがある人、自分を知りたい人、
人生をより良くしたい人にはぜひ読んで欲しい。
同じ強さや情熱はなくても、
知ることで今までよりも生きやすくなると思う。

闇雲でなく、正しく自分を磨いて
よりピカピカになった自分らしさで
ラク〜に生きていこう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?