ストレスと乗り物酔い
久々に新幹線に乗って
びっくりするくらい酔いました…
今回はそれで気づいたことについて書きます。
昔は乗り物酔いとは無縁でした。
でも、歳を重ねるといつの間にか
車や電車で酔うようになりました。
それも、だいたい行きの時だけ。
自分の中では、空腹時に起きていたので
ちゃんと食べないと貧血気味になって
良くないんだなと思っていました。
今思うと謎の理論ですね。
少し調べてみると、乗り物酔いは
三半規管のリンパ液の乱れから起こるようで
空腹でも満腹でも起こるそうです。
そういえば留学先で
ぐるぐる回転する乗り物に乗って酔った時に、
首から鎖骨にかけて
リンパを流すようにマッサージするといいよ
と、東洋医学(?)を重んじる友達に
言われたことがあって
数年経った今、理屈を理解しました。
ちゃんと理屈を聞かずに
疑ってやらずにごめん。
気持ち悪くてそれどころじゃなかったんだよ。
自然治癒の話はさておき…
じゃあなんでリンパ液が乱れるのかっていうと
これが緊張からくるストレスで
自律神経が乱れるから、らしく。
なんとなく不安感から新幹線に乗る前から
気持ち悪くなってはいたので、
乗車後はあんまり良くないと知りつつ
スマホで先日行った2.5次元のライブ映像を見ていました(笑)
そうしたら
不思議と気持ち悪さは軽減されたので
ふと気づいたんですよ。
私の場合、
緊張やストレスで自律神経が乱れる
↓
気持ち悪くてご飯が食べれない
↓
空腹&リンパ液乱れる
↓
乗り物酔い
っていうことかなぁと。
でたよ、自律神経の乱れ…
体の不調を調べると大体
自律神経を整えましょうだもん。
自律神経にアクセスしやすぎて困る。
緊張やストレスの原因を取り除きましょう
って書かれていたんですけど
それが出来ていたら苦労しないのよ。
今回、新幹線に乗る時も
・めまいや不安感に効く漢方(頓服)
・市販の酔い止め(半量)
この2つは飲んでいたんですよね。
それでも三半規管はやられてしまったと。
私は気持ちをそらす何かを毎回
用意しておかないといけないのか???
あ、それかリンパマッサージ…
いや実際そんな余裕ないんよな…
友人にはごめんやけど(笑)
でも、不安感の治療において
あんまりお守り感のあるものは
増やさない方が良いとも聞くけど…
だからと言って毎回、出かける度に
不安要素を消すかのように
新幹線の乗り方について調べたり
着いてからのことを調べたり
あれこれ細かいところまで調べていたら
キリがないですよね。
もしかすると、
神経を整えるエキスパートのおじさんから聞いた
朝晩15分の瞑想を取り入れるべきなのか…?
人生の初心者マーク欲しいわ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?