マガジンのカバー画像

①至高のスポーツ心理学・レオン

77
バレーボール歴17年、元Vチャレリーガー(得点王)、〇〇大学博士課程に進学後大学教員を経て現在、スポーツ系会社員の著者が追究する、至高のスポーツ心理学への模索的記事。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

内語と外語の相剋の先にある中庸という境地

内語と外語の相剋の先にある中庸という境地

今日、選手と話していて、改めて大切だなと思ったことを。

少し難しいタイトルにしてしまいましたが…試合中、

「自分の心の中の声」

が聞こえ過ぎてしまうことがあると思います。

『失敗したらどうしよう』

とか、

『この場面で自分のところにボール来て欲しくないなぁ』

とか、

『ヤバいやばいヤバイ…』

とかとかとか(;_;)

こーゆー状態で、良いパフォーマンスはなかなか出せないと思います

もっとみる