マガジンのカバー画像

米国企業

57
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ナイキ、「Nike Run Club × Apple Watch Nike」でランニング・ユーザー囲い込み強化

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』で取り上げる企業は、ナイキです。 ナイキは、2020年9月18日、コーポレートニュースサイトに「What’s New to Nike Run Club on the Latest Apple Wat

グーグル/アルファベットの環境問題への取組み

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』は、グーグル/アルファベットの環境問題への取組みです。 グーグル/アルファベットのサンダー・ピチャイCEOは、2020年9月14に、「Our third decade of climate acti

ウォルマートとオラクルが米国TikTok事業へ参画、米国政府は暫定承認

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』では、第34回で取り上げたウォルマートの米国TikTok事業取得についての続報をシェアしたいと思います。 ウォルマートは、2020年9月19日にニュースルームで、「Walmart Statement

アマゾンの環境問題への取組み③~「Climate Pledge Fund」と「Climate Pledge Friendly」認証ラベル

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』は、第1回と第37回に続く、アマゾンの環境問題への取組みの3回目です。 アマゾンは、2020年9月17日、「Amazon Announces First Recipients of Investme

フェイスブックのスマートグラスとAR/VR

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』も、第51回に続いて、フェイスブックを取り上げます。テーマは、フェイスブックのスマートグラスとAR/VRです。 フェイスブックは、2020年9月16日付けで、ニュースルームに「Facebook Co

フェイスブックの環境問題への取組み

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 『戦略をアップデートする』では、これまで数回にわたって環境問題を取り上げてきました(アマゾン第1回・第37回、アップル第12回、マイクロソフト第22回・第39回)。今回のテーマは、フェイスブックによる環境問題への取組みです。 フェ

マイクロソフトとニュアンスが提携強化、「AI×アンビエント」で遠隔・仮想医療を推進する

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』では、マイクロソフトのの遠隔・仮想医療です。 マイクロソフトは、2020年9月15日、「Nuance and Microsoft announce the integration of Dragon

アップル、「Apple One」でサブスクリプションサービス事業を強化へ

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』のテーマは、アップルのサブスクリプションサービスです。 アップルは、2020年9月15日付けプレスリリースで、「Apple One makes enjoying Apple subscription

アルファベットの自動運転プロジェクト「ウェイモ」

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』では、前回のバイドゥ「アポロ」に続いて、アルファベット傘下のウェイモの自動運転を取り上げます。 ウェイモは、2020年9月10日、コーポレートプレスサイトに「The Waymo Driver’s t

NVIDIAのGPUがメルセデスベンツの「MBUX」を進化させる

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』で取り上げる企業は、カリフォルニア州に拠点を置くAI用半導体のリーディング・メーカーNVIDIAです。 NVIDIAは、2020年9月2日、ニュースルームのサイトに、「In a Class of I

アップルの「iOS」アプリ経済、「Fortnite」に関する争いの行方は?

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』のテーマは、アップルの「iOS」アプリ経済です。 アップルは、2020年9月2日、ニュースルームに「iOS app economy creates 300,000 new US jobs as de

バークシャー・ハサウェイのビジネスモデル

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』では、バークシャー・ハサウェイのビジネスモデルについて述べたいと思います。 世界的に著名な投資家ウォーレン・バフェットCEOが率いるバークシャー・ハサウェイは、2020年8月31日付けのニュースリリ

マイクロソフトの環境問題への取組み②

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』のテーマは、22回目に続いて、マイクロソフトの環境問題への取組みです。 マイクロソフトは、2020年9月1日、社会や環境、プライバシーなどのテーマを扱う「Microsoft On the Issue

アマゾンのヘルスケア&ウェルネス・エコシステムの起点「Amazon Halo」

『戦略をアップデートする』は、競争戦略コンサルタントとしてGAFA×BATH等の米中メガテック企業をはじめ国内外トップ企業の動向をフォローしている田中道昭が、日々行っているこれら企業へのリサーチの中から、その内容をnoteでシェアするものです。 今日の『戦略をアップデートする』も、アマゾンを取り上げます。テーマはヘルスケア&ウェルネス・エコシステムです。 アマゾンは、2020年8月27日、「Introducing Amazon Halo and Amazon Halo B