見出し画像

本当の優しさは強さの中にある


83歳・アスペルガー尊大型で
モラハラの父と結婚した母


55年も母はこんな父と結婚して
長くよく我慢したと思う


お人好しというか
天然というか
騙されても気づかないというか


そんな性格の母を見ていて思うことは
モラハラの格好の餌食になるタイプだなと


小さい頃から
母の愚痴はずーっと聞いてきたけど


娘に愚痴を言ったらそれでスッキリ
なんの解決にもならなかったんだよな
同じことを繰り返して55年


私の友人のお友達Aさんは
モラハラ夫に悩まされているそうで

そのお友達Aさんは
いつもモラハラ夫の愚痴ばかり言ってるんだけど
たまにモラハラ夫に優しくされたら
嬉しそうにしているそうで


私の友人はAさんの愚痴を聞くのはいいけど
たまに優しくされて嬉しそうにしていると
いつも愚痴ばかり聞かされているのがアホらしくなる。。と


私の母にそっくりだなと思って。


モラハラの夫のやり方は姑息だから
上手に飴と鞭を使い分ける


モラハラ夫にえらそうにされて
可哀想で助けてあげないとって思ってきたけど


たまに飴をもらって
ちょっと嬉しそうにしている母を見て
これで55年も離婚せずにきたんだな。と


本当の優しさは強さの中にある
母は優しい人だけど強さはない


そんな夫とも添い遂げる覚悟があるんやったら
子どもには愚痴らないことが大切だと思う


私は息子たちには愚痴りたくなかったから
離婚という選択をしたけれど
良い決断だったと思う


いま息子たちは
たまに父親に会いますが良い関係です


あのとき離婚せずに
ギクシャクした家庭で息子たちを育てていたら
いまのような関係にはなっていなかったと思う


優しいだけでは
大切な人を守れない


強さがなければ
大切な人を守れない


モラハラの餌食にならないためにも
そのことで周りを振り回さないためにも
強い心は大切だと思います

優しくて強い女性になりたい


Merci 🤎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?