見出し画像

八王子の大六天で修行

こんにちは、メンター晶でございます。

八王子の大六天で修行してきました。

心源院という寺院からハイキングコースが伸びており、男坂・女坂コースのいずれかを通る必要がありますが、今回は女坂コースを選択しました。

本日は西武ドームまではっきりと見えました。

心源院の創建年は延喜年間(901~923年)平安時代の前期から中期です。

戦国時代には織田•徳川連合軍により滅亡に追い込まれた甲斐武田氏、滅亡の際に武田信玄の四女(六女とも)である松姫が、この寺にて出家し信松尼となった事で有名だそうです。

私、メンター晶の大切な活動資金として使用させていただきます。 また、多くの還元が出来ますように日々力を尽くさせていただきます。 何卒宜しくお願い致します。