マガジンのカバー画像

自分の健康は自分で守る

117
健康情報を精査して、役立つ知識を実践していきます。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

仕事のストレスにはプロテイン(タンパク質)で戦う!ビジネスアスリート。

ストレスに効く・・と言われるサプリや健康食品はいろいろあるが、栄養学のお勉強をちょこっと…

ダイエットの危険はタンパク質が不足してしまうこと(プロテイン絶対必要)

プロテインといえば、ムキムキのボディビルダーのイメージだった。なんとなくドーピングっぽく…

人間にはタンパク質が必要!糖質制限よりもプロテイン生活。

現代人の栄養問題の根っこは、糖質過剰と同時にタンパク質不足ではないだろうかと考えている。…

元気がない原因は「気虚」=「漢方の知恵でポジティブ・エイジング」 木村容子

漢方の良いところは、身体の状態をよく知った上で、一人ひとりに異なった処方をすることだ。「…

お酒の飲み過ぎをやめたいなら知っておくべき話。お酒は「蓄積毒」である。

先日、この記事でも書いたように、我が家ではお酒は「たしなむ」程度に飲む(主に赤ワイン)。…

健康情報に振り回されない人の読書術。「出口汪の頭がよくなるスーパー読書術」

テレビだけではなく、書店でも、ネットでも、オンラインでもオフラインでも、健康情報があふれ…

ストレスコントロールと操体の実践!ガンになりやすい体質(心の特性)を修正しよう。

ストレスがガンの要因になるというのはよく聞く話だ。私の母の家系はガン家系で、身近なところで見ていても、ガンになった親族、やはりストレスが要因のひとつになっているのだなというのは感じる。私の母(乳がん)と私の性格はよく似ているので気を付けないといけない。 いわゆる「タイプC症候群」というやつだ。 多くのがんサバイバー(がんからの生還者)の意見をまとめると、食養生も大事なんだけど、それと同じほど心の持ち方もかなり大事だと思う。まだまだ、ストレスコントロールはうまくないんだけど

一瞬で身体が柔らかくなる"膜はがし"「美と若さの新常識~ストレッチでめざせ美スタイ…

もうそろそろ、NHKオンデマンドで見られなくなる寸前の「美と若さの新常識」のバックナンバー…

毎日の散歩で血糖値を下げる「専門医が教える糖尿病ウォーキング!」福田正博

食生活の改善だけじゃ、健康にならない。糖質制限で身体は痩せても引き締まらなかった。当たり…

体の力を抜く技術「心と体の不調を解消するアレクサンダー・テクニーク入門」青木紀和

かつて整体・ボディーワークに興味を持っていた時に、アレクサンダーテクニックは調べたことが…

【感想】「心と体を強くする! メガビタミン健康法」 藤川徳美

分子栄養学の藤川徳美氏の本が売れまくっている。こういう本が売れる時代になったというのは、…

健康診断・がん検診は受けるべきか?病院に行くべきかは自分で考えよう。

私は病院大嫌いだ。ここ数年、具合が悪くて病院を受診したことはない。(2年前に、インフルエ…

糖質制限との相性抜群「サラシア茶」:アーユルヴェーダの英知を現代に。

「どうしてもご飯がやめられない」「昼には甘い菓子パンを食べたい」、我慢し続ける日々は辛い…