とうこ

心に疾患を抱える20代の繊細な長男、元気いっぱい育ち盛りの7歳の次男、私と正反対の性格…

とうこ

心に疾患を抱える20代の繊細な長男、元気いっぱい育ち盛りの7歳の次男、私と正反対の性格の夫、そんな家族4人の泣いて笑ってぶつかって、の 精いっぱい生きる愛しい日々を綴ります。 わたしの好きな言葉は、外側ではなく内側をみよう。  大切なことは全部、自分のなかにあるから。

記事一覧

もう家族一緒に住むことはできない(③)

②からの続きです。 次男が走り出して見えなくなってしまってすぐ、夫から私の携帯に電話がかかってきました。 今やっと長男を連れて家を出たから、戻ってきても大丈夫だ、…

とうこ
6か月前
7

もう家族一緒に住むことはできない (②)

(①からの続きです) ある日の夕方、長男は次男の糸電話の遊びに付き合っていました。 長男も笑顔で次男もとても嬉しそうで、 私は久しぶりの兄妹の関わりを見て嬉しく思い…

とうこ
6か月前

もう家族一緒に住むことはできない (①)

すごく久しぶりの投稿です。 実は我が家はずっと大変な状況のなかにいました。 本来はとても穏やかで優しい21歳の長男。 でも、16歳の頃からずっと精神的に不安定。 ちょ…

とうこ
6か月前

藤原ひろのぶさんお話会

藤原さんのお話会に参加してきました。  お話を聞くことができてすごくよかったです🥹 できれば、1人でも多くの人に聞いてほしい。 たくさんたくさん話題があって、とに…

とうこ
8か月前
1

ぬくもりの森

浜松にある、ぬくもりの森に行ってきました。 たくさんの木々に囲まれた中に ヨーロッパの田舎をイメージした建物が建ち並び、フレンチレストランやジェラート屋さん、 カ…

とうこ
8か月前

冷凍庫開けたら...ん??

なんじゃこりゃ。 もちろん次男の仕業ね😎 ここのところ、次男のマイブームは 実験🧪🧫なるもので。 いろんなものを混ぜては太陽に当てたり凍らせたり...。 キッチンの調味…

とうこ
9か月前

夏の空

夏が終わっていくときって、なんだかいつも少し寂しい。 道を歩けば命を全うしたセミがあちこちに 落ちている。 今年もありがとうね。 セミの鳴き声、ミンミーンもオーシン…

とうこ
9か月前
もう家族一緒に住むことはできない(③)

もう家族一緒に住むことはできない(③)

②からの続きです。
次男が走り出して見えなくなってしまってすぐ、夫から私の携帯に電話がかかってきました。
今やっと長男を連れて家を出たから、戻ってきても大丈夫だ、という連絡でした。

ギリギリ、次男に修羅場を見せずに済んだ、ということでとりあえずそのことには安堵しましたが、姑と雨の中を歩きながらこんなことはもう続けていられない、という気持ちを抑え切れなくなっていました。

家に入ると、階段から玄関

もっとみる
もう家族一緒に住むことはできない (②)

もう家族一緒に住むことはできない (②)

(①からの続きです)
ある日の夕方、長男は次男の糸電話の遊びに付き合っていました。
長男も笑顔で次男もとても嬉しそうで、
私は久しぶりの兄妹の関わりを見て嬉しく思い、
今日は平和でいられるかなあ、と夕食の支度をしながら考えていました。

そんな時。
夫が私にLINEを見るようにと、長男にわからないように合図してきました。
LINEを開くと「今すぐ〇〇(次男の名前)を連れて
スーパーに行って!」とあ

もっとみる
もう家族一緒に住むことはできない (①)

もう家族一緒に住むことはできない (①)

すごく久しぶりの投稿です。
実は我が家はずっと大変な状況のなかにいました。

本来はとても穏やかで優しい21歳の長男。
でも、16歳の頃からずっと精神的に不安定。
ちょっとしたことで感情が大きく揺り動かされます。
だから、私たち家族は彼の気持ちを揺さぶるトリガーになるようなことは言わない、やらない、と常に意識して生活していました。

それでも、一日の中で必ず夜の時間帯は要注意で
、なんの前触れもな

もっとみる
藤原ひろのぶさんお話会

藤原ひろのぶさんお話会

藤原さんのお話会に参加してきました。 

お話を聞くことができてすごくよかったです🥹
できれば、1人でも多くの人に聞いてほしい。
たくさんたくさん話題があって、とにかく中味の濃い3時間。
笑いもたくさんあって、楽しかった。

まず無関心、という意識から変えていこう。
自分の頭で考えよう。
自分の直感、心に従おう。

買い物をする時の選択、ささいな行動や言葉から
良い循環を必ず生み出すことができる

もっとみる
ぬくもりの森

ぬくもりの森

浜松にある、ぬくもりの森に行ってきました。

たくさんの木々に囲まれた中に
ヨーロッパの田舎をイメージした建物が建ち並び、フレンチレストランやジェラート屋さん、
カフェ、アクセサリーやアロマのお店もあり、
とってもいいところでした♡

こ連れの方にオススメは、ツリーハウス🌲
メインのガレリアという建物の奥にあります。

パズルや絵本が置いてあり、建物内で購入した
飲み物やスイーツでのんびりするこ

もっとみる
冷凍庫開けたら...ん??

冷凍庫開けたら...ん??

なんじゃこりゃ。
もちろん次男の仕業ね😎
ここのところ、次男のマイブームは
実験🧪🧫なるもので。
いろんなものを混ぜては太陽に当てたり凍らせたり...。
キッチンの調味料も油断していると、知らぬ間に
激減したりしてるんだよね。

コラショのスタンプまで凍らせるとは..。
なかなかおもしろい😚

ま、好奇心旺盛なのはすごくいいことと思って、
母はすごーく大きな心でいるよ、てゆうか
いようと思

もっとみる
夏の空

夏の空

夏が終わっていくときって、なんだかいつも少し寂しい。
道を歩けば命を全うしたセミがあちこちに
落ちている。
今年もありがとうね。
セミの鳴き声、ミンミーンもオーシンツクツクも
私には夏を盛り上げてくれる最高の音色。
うるさいくらいが好きだ。

暑いねーってこどもと汗だくで遊ぶ。
帰ってきてからシャワー浴びてさっぱりしてから涼しいリビングで食べるアイスクリームは最高に美味しい。
(そこ、暑い中で食べ

もっとみる