見出し画像

【ボカコレ×Kiite】ボカコレ前夜祭 ぼかれびゅ曲まとめ


ボカコレが、、、始まる!!!


そのボカコレの前夜祭と称して、「#Kiite」「#ぼかれびゅ」のハッシュタグにレビューを添えてツイートしたリスナーたちオススメのボカコレ曲たちを選出して流すというイベントが、Kiite Cafeにて開催されました。
詳細は以下リンク参照。

私もリスナーの一人としていくつかツイートさせてもらったので、備忘代わりにここにまとめておこうと思います。
ツイート貼るだけだと味気ないので、文章として書いていきますね。


息回り / ornot feat.歌愛ユキ & 初音ミク

映像・歌詞・音・リズム。あらゆる角度からハイレベルな境地で"歪さ"が表現されている作品。
ぜひこの世界観に呑まれてほしい

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635263467451219968



KAIRUI - 空想 (feat.初音ミク)

(前夜祭で取り上げてもらいました!)

かわいい歌声と無限の奥行きをもたらす音が至高
『圏界面の彼方に会いに行く』『三角形の彼方に会いに行く』『点と線の彼方に会いに行く』とサビごとに次元を下げていく歌詞、めちゃめちゃ良くないですか??

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635263600079286273



Stella / 初音ミク【オリジナル曲】

物憂げな歌メロとそれでも前に進む意思を感じさせるストレートなサウンドが、歌詞にベストマッチしています!
そしてイラストが儚くも美しい。『可惜夜』という表現も納得の背景

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635263690936320000



グレートフィルター / 伊根 feat. 星界

(前夜祭で取り上げてもらいました!)

『返信のある送り先は無いな』といった聴き心地良い譜割り、"伊根節"が全開!
特に『最初の”もういいよ”今でも』→『最初の”もういいかい”までも』は天才的
爆裂優勝なアウトロの秘密は「4つ打ち」です

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635263785123590144



おとぎの惑星 / 初音ミク

絶対に1サビ終わりまでは聴いてください。

これでもかと押し寄せるギターサウンド......ichicaさんのロックでしか摂取できない栄養がある

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635263893911273472



ハイドレイト / 初音ミク

今最もアツいボカロPの一人、匿名ゲルマさんによるシステマチックなロック。これほど緻密なのにサビがどこまでもエモーショナルなのが本当に素晴らしい。

聴け

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264011725070336



眠る都市ーあおいよるfeat.初音ミク

ローファイな音が印象的なチルミュージック
朝靄のようなミクの歌声が、まさに映像のような夜明け時に聴きたくなる曲です。

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264134211305472



睡蓮と傘 / 初音ミク

イントロのノスタルジックな音から信じられないくらい爆発力のあるサビで心を鷲掴みにされます。きっとあなたも
Bメロの4つ打ちや、1サビと2サビでサビ前の余白の長さを変えていたりと、細かい曲展開への気配りも良い

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264278499565568



VOiCE -more "LOUD" remix- feat.GUMI / ryo-shun

超々個人的な好み。ボカコレREMIX部門でもトップクラスに好きなRemixです。
この曲単品での満足度も凄まじいですが、細かい部分の音の再現に強い愛を感じます。熱い!!

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264387819900928



ネオテニー - 音街ウナ

少し不思議で剣呑なエレクトロニカ
こうした手触りのウナ曲は新鮮な一方、"幼さ"がテーマであるこの曲のボーカルを務めるのがウナというのは、これ以上ない組合せのようにも感じます。

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264478374936576



花火ノ後ハ君ト / 可不 [オリジナル]

花火の音、ラムネ、浴衣。夏の終わりを切なく優しく包み込んだバラードです。
Cメロの3拍子から来る焦燥感が「夏よまだ終わらないで」と言っているようで...あぁ......

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264566107185153



弾けないギターを片手に。_ShirakazeRemix

ねこぼーろ×白風珈琲という嬉しすぎる組合せ。原曲のアコースティックさを残しつつ白風珈琲ナイズされた音が胸に沁みます
時折歩を外しながらも、一歩一歩を踏みしめていく強い意思が感じられるRemix

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264682599776257



夜道を征く【滲音かこいオリジナル】

チップチューンなエレクトロニカに滲音かこいボーカル。これだけでピンとくるリスナー、いるでしょ!
エレクトロ全開なギターが最高。久しく忘れていた自分の急所を的確に突かれたような感覚になります

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264804771471361



【初音ミク・重音テト】くさりかたびら!【オリジナル曲】

ボカコレ2022秋のかわいさ部門1位かも。
「くさりかたびら♪まといジャラジャラ♪」と実家で歌っていたら、見事に家族に感染しました。
第一次産業の底力を信じろ

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635264919833808898



ナイトヘッド・バク・サイコ / シアン・キノ feat.初音ミク

ダークに始まったはずなのに聴き終える頃には爽やかな気持ちになれる不思議ロック。
さらっとやってのけてるけど実はすごいことしてるタイプの楽曲です。ドラムの解像度が高すぎる

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635265017087131648



ロミオとシンデレラ (Zekk Remix) / doriko feat.初音ミク

Zekkさん!!俺だああああああああああ!!!
数々の音楽ゲームに楽曲提供しているコンポーザーによるボカコレ電撃参戦曲。
各所のキメと低音がかっこよすぎる

https://twitter.com/mememe_me_me/status/1635265157600538627




はい、合計16曲でした。そのうち前夜祭で流れたのは2曲!
せっかくなので推す機会を逸しているような曲たちを意識して選びました。それでも結局「空想」「ハイドレイト」「息回り」あたりは当然のように入ってきており、どんだけ好きなんだという感じです。笑

そんなわけで去年の私のレビューや感想に引っ張りだこだった「息回り」のイラストをヘッダー画像として使わせていただいています。このイラストめちゃくちゃ好きなので、デカいサイズのものがあればぜひ欲しいですね・・・。
というイラスト布教の意味も込めてヘッダー選出でした!


以上!雑なまとめなので終わりも雑~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?