見出し画像

入社エントリ|ECGrowの3年間で得た経験とこれからの展望

はじめまして!
メンバーズイーシーグロウカンパニーのS.Tです。

2021年11月にイーシーグロウカンパニー(以下、ECGrow)に中途入社しました。

入社3年目を迎えているので、入社エントリの対象になるのか迷いましたが、これまで経験した業務やECGrowの良いところ/改善点をお伝えしたいと思い、記事を書きました!


自己紹介

ECGrowに入社する前は、事業会社で総合通販(自社)の運用担当者として仕事していました。商品の仕入れから販売まで担当していたので、EC業界特有の「仕入れ→入庫→販売→出荷→カスタマーサポート」を一気通貫で対応していました。ECGrowでは、大手保険会社でのアンケート運用業務を経験後、外資系健康商品販売会社でサイト運用/キャンペーン企画などを担当しています。

趣味はプロ野球応援で中日ドラゴンズを応援しています!年間30試合は球場で声を枯らして応援している関東竜党です。

千葉のZOZOマリンスタジアムに行ったときの写真です!

ECGrowに入社を決めた理由

前職で総合通販の運用をしていましたが、扱っていた商材は靴や服などのアパレル類のみでした。変わりゆく時代と共に、EC業界も日用雑貨や家具・家電から最近は食品業界とトレンドが変化しています。そんなEC業界で戦うには、幅広い商材・業界の知見が必要だと思い、転職活動を始めました。

転職メディアで求人を探していたら、消費財・出版・エンタメなど様々な業界に対してEC運用の支援を行っているECGrowに出会い、迷わず応募しました。カンパニー社長の成川さんとの最終面接は、EC業界への想い・前職での実績・今後のキャリアビジョンについて寄り添って話を聞いていただいたことが印象的でした。1時間半近く面接をしていただき、成川さんのEC業界に対する熱意やビジョンに共感し、入社を決めました。

担当した仕事

入社後にはじめて担当した案件は大手保険会社でのアンケート運用業務でした。最初は1人で対応していましたが、クライアント担当者にご評価いただき、最終的にはメンバーズの他カンパニーから2人ジョインし、3人体制で支援をしていました。

毎週、何万人ものアンケート対象者リストを作成し、外部ベンダーに連携。アンケートが発送された後、回答データを確認しデータとしてグラフにまとめていました。その際に、未経験のAccessとtableauを使用することになりましたが、案件開始前に成川さんから個別でレクチャーしていただいたので、問題なく対応することができました。当時は不安や緊張もありましたが、成川さんにサポートいただき乗り越えることができました。

日々の運用やクライアント/外部ベンダーとのディレクションや関係各所の問い合わせ対応に加え、業務の属人化防止を目的としたマニュアルを作成しました。このマニュアルにより、メンバーのオンボーディングがスムーズに行えるようになりました。

上記の大手保険会社案件を1年半経験したのちに、現在は外資系健康商品販売会社でサイト運用/キャンペーン企画などを担当しています。サイト更新だけでなく、メール配信やLINE配信など幅広く業務を行っています。

この案件はメンバーズグループで30人以上で進めている大型案件のため、ディレクター・コーダー・デザイナーなど職種別に役割が明確に分かれています。私はディレクターとしてジョインしており、社内外のステークホルダーと密に連携を取りながら業務を進めています。大型案件であるからこそディレクション力が求められるので、日々成長を実感しながら仕事しています。EC経験を活かし、最近はマーケティング領域の施策立案にも挑戦しています。

ECGrowに入社してよかったこと

転職を決めた理由が「様々な業界で経験を積みたい」でしたが、本当にその通りになっています。私がアサインされた案件は保険業界・健康商品業界ですが、ECGでは他にも出版、食品、エンタメなど様々な業界の案件があります。いずれも一度は名前を聞いたことがあるような大企業ですので、やりがいを感じながら仕事しています。

入社後のギャップ

ECGrowに入社してよかったと思っていますが、正直ギャップもありました。EC業界なのでマーケティング戦略の立案やECサイトの立ち上げなどをイメージしていましたが、想像以上にEC運用に関連するディレクション業務が多い点にギャップを感じました。EC業界は、在庫管理や商品登録など日々の運用業務を滞りなく進めることが重要なので、物事を俯瞰的にみる力、改善策を考える力、多数の人と連携をとりながら業務を推進する力が求められます。

ECGrowの課題

急成長してきたカンパニーということもあり、教育制度が追いついていなかった点は課題だと感じています。若手社員への教育については、OJT形式が多く、OFF‐JT形式での教育制度が整備しきれていなかったので、ECGrowカンパニー全体で教育カリキュラムの整備を進めています。(先日、私も総合通販に関する研修を実施しました)教育カリキュラムが充実すれば、ECGrow全体のスキルアップやナレッジ共有も加速するので、今後も案件事例やノウハウを社内研修でアウトプットしていこうと思ってます。

今後の目標

EC力×ディレクション力の最大化を目指しています。EC力というのは、EC業界で商品を販売する一連のフロー(商品の仕入れから入庫、在庫計上、商品登録、施策販売、出荷、カスタマーサポートなど)に携わった経験をもとに、グロース施策を打てる力。ディレクション力というのは、案件全体を俯瞰したうえで、認識の齟齬を生まないように確実に進行させる能力。これら2つの力を掛け合わせた上で、ページ単位やサイト単位だけではなくEC事業全体としての年間予算達成や事業成長をリードする人材になりたいです。


いいなと思ったら応援しよう!