見出し画像

「99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE」のレビュー

こんにちは。めろんぱんです。
今年の抱負は「健康になる」です。
甘いものやスナック菓子が大好き、運動は嫌い、夜更かし三昧という、不健康フルコンボな私も、2022年は健康になりたいなと思います!
三日坊主も得意技なので、それも直したいです!

今回は「99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE」のレビューを書いていきます。

この映画は2021年12月30日に公開され、現在も上映中です。
映画館にて鑑賞しました!

映画公式サイトはこちらです。

<あらすじ>
常に事実だけを追求し、99.9%逆転不可能と言われる事件で無罪を勝ち取ってきた深山(松本潤)。斑目法律事務所の刑事
事件専門ルームは、新所長となった佐田(香川照之)のもと、新米弁護士・穂乃果(杉咲花)も加わり、日々事件に挑み続けていた。
ある日、彼らのもとに舞い込んできたのは、15年前に起きた毒物ワイン殺人事件に関する依頼。その犯人とされた人物は、死刑判決の確定後、無実を訴えながらも獄中で死亡しており真相は葬られた―そしてその事件には、謎の弁護士・南雲(西島秀俊)とその娘エリ(蒔田彩珠)が関わっていた。一見善良そうな南雲だが、果たして彼は敵なのか、味方なのか?
深山たちは、村で出会った青年・守の協力も得ながら、15年前の事件を徹底的に調べることに。やがてある可能性に
行き当たり、奇跡の大逆転かと思われたが、巧妙に仕掛けられた罠によって、まさかの冤罪を生む事態に!?
事実だけを求め続けてきた深山に初めて迷いが生まれる。斑目法律事務所に訪れた最大のピンチ!果たして深山たちは、0.1%
の事実にたどり着くことができるのか―?

予告編はこちらです。

主演:松本潤
出演:香川照之(市川中車)、杉咲花、片桐仁、マギー、馬場園梓、馬場徹、映美くらら、池田貴史(レキシ)、岸井ゆきの、西島秀俊、道枝駿佑、蒔田彩珠、榮倉奈々、木村文乃、青木崇高、高橋克実、石橋蓮司、奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳
監督:木村ひさし
主題歌:嵐

評価
演技:5
セット:4
ストーリー:5
演出:4
イケメン:5
総合:3.9

【演技】
みんな上手です。
個人的にみっちーが好きなので演技頑張ってて尊かったです。

【セット】
いつもの斑目法律事務所でした。
佐田先生の新しいお家も見られて良かったです。

【ストーリー】
事前に放送していたドラマを見た方がより楽しめるお話です。
予告では「深山VS南雲」みたいな演出がされていますが、実際は違います。
ドラマを見ていない人にとっては恐らく、新しく出てくるキャラクターの説明が足りないんじゃないかなー?と思います。
ドラマよりも親父ギャグが多い印象。
展開が読めず、ラストは思わず泣いてしまいました🥺
コンフィデンスマンJPのようにシリーズ化して欲しいな〜

【演出】
予告と本編が違いすぎる。
事前ドラマを見ていないと情報が足りない気がする。
調味料を倒すシーンが長め。
恒例の親父ギャグも多め。

【イケメン】
文句なし。
だって松潤だもん。

【総合】
面白かった!
話の展開もスムーズで、飽きない。
推理ものは自分でも推理したくなるが、その時間はちゃんとくれる。
事前ドラマを見ていないと、情報が足りないと思うので、事前ドラマと本編の前後編の映画にしても良かったかなー。
2夜連続ドラマとか。
どっちも見た方が絶対に面白いもん。
杉咲花のキャラがちょっと濃すぎたかも。
うるさかった。もうちょっと弱くても良かったと思う。
ストーリーはすごく良くて、ラストはちょっと泣いた。
弁護士版相棒みたいな感じで、これからもシリーズで見たいな!
おすすめ!
これから見に行く人は絶対事前ドラマ見てから行ってね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?