見出し画像

散歩中にふと思い浮かんだこと 


お天気や気圧に影響されたり、昔の事故の後遺症というのもあるかもしれませんが、
50代になって、いろんな不調が増えてきて、
でもこうしたら治るとか、回復するとか、健康について正解がなかなか見つからず。
日々いろいろ試してあがいているところです。

きつくて一日終わってしまったな〜、って、悲しく感じる日もあるし、
今日無事でいるってことは、まだこれからやりたいことがやれるってことだ、ありがたい、って思う日もある。

体調も感情も、揺れる日々ですね〜。


そんなこんなで、今日はきつかったけどいつも通り、朝は散歩に出ました。

歩きながら、ふと思ったこと。

 人生とは、大事なものを見つける旅。

 大事なものが見つかってなくてもいい。

 見つけようとすること自体が大事。


悩んだり困ったり調子悪かったりすると、
心にしても体にしても、どうしたらいいのか答えを探しますよね。
外に求めることもあれば、自分の中に尋ねて答えが出たらうれしいけど。

出ないことも多いです。


今日歩いていてふと思ったのは、
大事なものが見つかってなくてもいい、見つけようとすること自体が大事、
ということ。
答えを探そうとしてる状態もきっと大事、ってこと。

大事というか、それもいいんだろうな。

そうやって、生きてる今を、特別に何かなくても、「いい時間だった」と思いたい。


何事も時間差もあるし、答えがすぐ返ってこなくても、見つかる時はきっと見つかる。


朝、歩いてる時、周りの緑やご近所のお花を見たり、空を見てる時、こんなことをふと思うことが多いです。

今日は、歩いててふと思ったことを、Google keepに音声入力しました。
家に帰り着くまでに忘れてしまうから、音声入力は便利ですね。
後でこうして見返して、noteにいろいろと膨らませて書くこともできて。


最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
朝歩くのも、起きてすぐからお昼近くまで時間帯をいろいろ変えてみて、続けようと思える時間帯が見つかって、いい習慣になってきました。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
体調のこともあって、旅らしい旅から遠のいていたけど、やっぱり旅がしたいな〜。



#毎日note連続投稿中 #170本目

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,949件

#朝のルーティーン

16,060件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?