記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

パートナーシップの真髄-ミュージカル「グリース」②

ごきげんよう✨
勝手にミュージカルを応援p(^-^)qする
ミュージカル大好きメリアです。

①に引き続き、「グリース」を観劇して感じたことをまとめます。

ストーリーのおさらい&結末

ミュージカル「グリース」は、〝ダニーとサンディの恋の行方〟を軸に話が展開されます。 

①のストーリーからご覧下さいませ⤵️

ダニーは、不良グループのリーダー
サンディは、優等生でお嬢様

育った環境、価値観の違いから、一時は恋を諦めかける二人。

ダニーは、不良グループと距離をおき、高校の運動部に所属するも、リーゼントを切れと言われ退部。
リーゼントはダニーのアイデンティティ‼️
品行方正なサンディは、強引に迫ってくるダニーを拒絶。

なかなか歩み寄れない二人🤣

女子の不良グループの一員 リッゾに、「扉を開けて。過去の自分を捨てて」と、背中を押されたサンディ。
ダニーのために、清楚な装いから、革ジャン姿でセクシーに大変身。

喜んだダニーは、サンディと踊り始め、大団円💃


すれ違いは○○○の違いから

芸能人の離婚会見でもよく耳にするフレーズ。

「価値観の違い」

ダニーとサンディも、価値観の違いから、すれ違いました。

しかし、価値観のまったく同じ人間などいるでしょうか?
もちろん程度の差はありますけれど🤭

恋愛や結婚て、

価値観の違う人間が、どこまで歩み寄れるか

⤴️これにかかってるなぁ🙄と、思うのですよ既婚者メリアは。

サンディが、革ジャンでセクシーに変貌したのも、

自分の枠を取っ払い、相手の価値観に歩み寄る


こんなことを表現してるのかな❔と、感じました。

パートナーは外国人🤭

メリアの周りにも、新婚さんや若いカップルがいらっしゃいます。
パートナーとの関係性で悩む方に、例え話でするのが、こちら⤵️

パートナーは、異なる風習の外国から来た外国人と考えよう❗
こちらの常識は、あちらの非常識かもしれないよ😂

お互いに、譲れないところ、歩み寄れるところをすり合わせ、より良いパートナーシップを築いていかれたら、幸せですね🎵


ここまでお読みいただき、ありがとうございます☺️

「グリース」は、若手俳優さん達の熱演で、最高に楽しいステージ✨
加えて、パートナーシップの真髄も秘めている😆
うん✨ミュージカルって、奥が深い‼️

この記事が参加している募集

#おすすめミュージカル

1,422件

#おすすめミュージカル

1,468件

よろしければ、サポートお願いします🙇はげみになりなす