見出し画像

今、戀してる?

「今、戀してる?」

これはTwitter(現在のX、わたしはこれほんときらい、あいらゔツイッター)の投稿画面に出てくるあれ、「今、どうしてる?」を真似たもの、
或いは今流行りの「あのね、今、恋に落ちている🎶」(貴方の恋人になりたい/チョーキューメイ)かもしれないけれど、恋、してますか、って。

私の恋人、とってもかわいい人です。

あんまりね、特定されてしまうのもあれなので、多くは書きません。けれど、私にはないものを持っていて、頭の回転が早くて、興味が移ろうのも早くて、でもちょっとだけ不器用で、真剣な表情と子供っぽく笑うのがああ愛おしい。猫ちゃんみたいだなと思います、欠伸なんかそっくりよ、と本人に伝えているくらい。


なんだけど、この先生きていくにあたって、
この人とずっと一緒に生きていくのかな、ってやはり考えたりするものです。結婚、子供、そしたら仕事は? 住む場所は? いつ頃に? だったり。若い若いと言われたって、若さは有限です。刻一刻と砂時計の砂は零れ落ちていって、特に女の寿命は短いわよね、なんて言われてしまったり、友人のお子さんがもうじき一歳だなんて言われると吃驚してしまって、かわいい服の似合わなくなるだんだんとツンケンしていく自分に焦る、焦る。の癖に肉体は動かないので文章をつらつらと書いているわけです。

他人にね、話すときはさ、どうしても惚気を話そうと意気込んでいくときはそうそうなくて、するとちょっと愚痴っぽくなってしまう。そんなとき私は気にかかっていることを言う、不安な点を言う、文句、心配ごと。聞く方はできるだけ根掘り葉掘り。一部を切り取って話を聞いているはずなのに言いたい放題。俺ならこう、私ならこう、と。そんなふうに言われるとそのときは引っ張られて、ああそうなのかもな、と気持ちがカッカしたり萎んだり。


でも文句言われるでしょ、それを帰って一人になってから反芻するわけです。そしたら、なんで見ず知らずの人間に恋人を非難されなきゃいけないんだ!!! と思う。まあ、なんて勝手な。

なんてことを今迄生きてきた分だけ大体やってきたわけですが、今回ばかりは替えが効かなさそうだなあと思っていて。何度でも恋に落ちるだろう、という漠然とした確信、はどこから来るのでしょうね? ひとまず、話し合いで以て歩み寄るしかなさそうです。
この人がいるなら、極貧でも地獄でも行くつもりだけど、私が幸せにしてやるよ!!! みたいなマインド。この時代にどちらが幸せにするとかないからね、みんな幸せになろうね。


いつもより脳味噌直結でお届けしております、駄文パラダイス。本日はこの辺でお開きに。最後に私の座右の銘を。それでは皆様、おやすみなさい。

馬を洗はば馬のたましひ冱ゆるまで
人戀はば人あやむるこころ

塚本邦雄/塚本邦雄第六歌集『感幻樂』」

解説:
https://tankanokoto.com/2020/06/umawoarawaba.htm

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?