数理論理学で重要な範囲

毎日少しづつ更新します。メモになっていて読みづらくて申し訳ありませんが、他の方ももしよければご活用くださると幸いです。

・集合の表記(高校範囲・差集合”\” "-")

・冪集合:Pow(X)
 (例)集合{a,b,c}の冪集合は{{},{a},{b},{c},{a,b},{a,c},{b,c},{a,b,c}}
・組(a,b,c,d,e,f)
・(a)=a
・射影:要素(組)から何番目の要素を取り出す。
・直積:(例)X={a,b},Y={c,d}ならばX×Y={(a,c),(a,d),(b,c),(b,d)}

・反射律:xRx
・対称律:xRy ⇒ yRx
・推移律:xRy, yRz ⇒ xRz
・反射律・対称律・推移律全てが満たされる関係Rを同値関係という。

・写像:定義域Xから値域Yへの写像とは、X,Y間の二項関係fのうち、以下の2つの性質を満たすものである。
  全域性:全てのXの要素xについて(x,y)∈fを満たすYの要素yが存在する
  一意性:全てのXの要素xとYの要素y,zについて、(x,y),(x,z)∈fならばy=z

・真偽値表:かつとまたはによる、0か1かの表です!!!考えるの結構楽しいです!!!


就職活動中の方、一緒に頑張って参りましょう!!(最近アフィリエイト始めました。どうかご覧になってください)


web開発も頑張っていきたいですね!
レンタルサーバについての宣伝です↓↓

https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=230312168819&wid=001&eno=01&mid=s00000000018035067000&mc=1

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】

dポイントがもらえる【d払いポイントGETモール】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?