見出し画像

新宿魅力発信の裏側大公開!〜Part1〜

はじめに

こんにちは😊
目白大学メディア学科の勝野ゼミです。

本日のnoteは番外編になります!
ゼミ活動ではなく、勝野ゼミの多くが参加しているインターンシップについてお話ししていきます。

今回は、インターンシップに参加している、しか・瞑想・なな・24が担当いたします✨

まずはこちら

このインターンでは、一般社団法人新宿観光振興協会(以下、協会)の課題、
「新宿の魅力を若者に伝える」ことを目的として、日々活動しています🏃‍♀️

普段メディアを学んでいる私たちですが、SNS運用は初めて。
そこで、以前ゼミでもお世話になった株式会社たしざん(以下、たしざん)の方に
アドバイザーとして参加していただいています!

まず、12月にこのインターンの説明会が開かれました。

その後、チームが決定!
・Instagram運用企画×2チーム
・じゅく丸デザイン×5人

こちらのチームに分かれ、計3回行われる発表のため、話し合いを進めていきます。

3月。
最終発表が終わりました。
ここで、とりあえず、ひと段落、、、。

そして、6月。
ついに、Instagram運用準備編がスタート。

7月には、実際にInstagramでの投稿が開始されました👏

次からは、各パートの詳しい説明に移ります!!

Instagramチーム始動!

協会のInstagram運営の企画提案のため、2チーム10名が集まりました!

12月、Zoomでの顔合わせ。
協会の方からのオリエンテーションを聞き、
新宿についてのブレストを行いました。

その後、チームに集まり中間報告・1次発表・最終発表に向けて企画を考えていきます。

実際に新宿でフィールドワークを行ったり、アンケート調査を行うなど、チームごとに企画を練っていきました。

企画案の例
エリアごとに色分けされたじゅく丸を使用するのはどうだろう、、。

じゅく丸チームとの合同の発表では、毎回新たな企画が出てきました。
チームごとに特色があり、楽しく発表を聞くことが出来ました。

最終発表では、2チームの企画を元にInstagramを実際に運営していくことが決まりました。
どのような投稿を行うようになったかぜひInstagramをチェックしてみてください✨

じゅく丸チームの歩み🐾


犬は喜び 庭 かけまわる 冬。
協会のマスコットキャラクター「じゅく丸」をより多くの人々に愛されるキャラクターとして命を吹き込むため、目白大学メディア学科から5人のメンバーが集いました。

新宿観光協会キャラクター「じゅく丸」

12月に行った顔合わせミーティングを皮切りとして、じゅく丸チームの活動がスタート。
毎週の進捗報告ミーティングを通して、2月の中間発表会、3月の最終発表会へ向けて五人五色のじゅく丸を追求していきました。

新宿の魅力を伝える「じゅく丸」とはどんなキャラクターなのか。
僕たちはまず、『新宿区』についての理解を深めるところから始めました。

” 新宿区の形が犬の形をしているのはご存じですか?? ”

じゅく丸は、そんな新宿区の形から生まれた「新宿の案内犬」!!
新宿区を知らずしてじゅく丸は語れないのです。
新宿に詰まった魅力を知り、新宿のファンになった上で僕たちじゅく丸チームは、
新たなじゅく丸の誕生へと歩みを進めて参りました。

毎週のミーティングは、メンバーそれぞれのアイデアやセンスが爆発していて刺激ばかり!
夢の詰まった実りあるミーティングを繰り返し、春にはついに新たなじゅく丸がこの世に誕生しました。

そんなじゅく丸の姿は「まるっと新宿なび」のInstagramアカウントをチェック!!👀
新宿の案内犬としてがんばるじゅく丸の姿を、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです✨


今回は、ここまで!
次回は、Instagram運用編に進みます!
↓↓


目白大生運用中!
↓↓まるっと新宿なび↓↓

↓↓新宿観光振興協会運用Instagramはこちら↓↓

(担当:3年 しか・瞑想・なな・24)

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,938件

#広報の仕事

3,599件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?