見出し画像

【アメリカ駐在日記】人気のラーメン屋で初ランチ!そして、海沿いでのポケ活報告!

Hi, there🐱❤️ meiyoujiです!

日本はGW突入ですね✨
アメリカにはGWは無いので、日本にはGWがあるんだよと言うと「GWってなんだ!?」とびっくりされます(笑)
「黄金週」ですもんね😁
どんな週なんだと思いますよね😝w

さて、今回もまずは生きた英語フレーズからご紹介していきたいと思います❣️

アメリカで生きた英語に触れていて最近気付いたことなんですが、よく日本語だと初めて経験することに対して「うわ〜、初めて〇〇した!」と言うと思うんですが、英語だと逆に「うわ〜、今まで〇〇したことないや!」と表現していることが多いと感じました。
因みに、皆さんはどちらの言い方も英語で表現できますでしょうか?

日本語でよく言う「初めて〇〇した」は、
"I did 〇〇 for the first time."とか、
"This is my first time doing 〇〇."とかで表現することができますね💡

そして、「今まで〇〇したことない」は、
"I haven't(have never) done 〇〇 before."の形を使って表現できます😉

どちらも初めて何かを体験した際に使える表現であることには間違いないのですが、日本語だと「初めて食べた」「初めて来た」というように「初めて〇〇した」という表現を多く使う気がします。
個人的な意見なので、間違っていたら申し訳ないですが、私は初めての体験の感動は「初めて」ということを強調することが多いかなと思います🤔

ただ英語では逆で、普段の会話や英語のドラマ、アニメの吹き替えなどで日本語で「初めて〇〇した」という訳し方になっている場面で、「今まで〇〇したことない」という先程ご紹介した"I have never done 〇〇‼︎"と言っていることが多い気がしました。

なので、ここアメリカでは私にとって初体験の出来事が多々ありますが、そんな場面でつい日本語から直訳しがちですが、ちょっと意識して"Oh〜, I have never done 〇〇 before."を使うようにしようと試みております😁

いくつか例文を参考までに❣️
"I have never been here before‼︎(ここ来たことない)"=「初めて来た〜!」
"I haven't seen this movie before‼︎(この映画見たことない)"=「この映画初めて見た〜!」
"I have not eaten this before‼︎(これ食べたことない)"=「これ初めて食べた〜!」

どれもよく使える表現かと思いますので、皆さんも初体験の場面で応用して使ってみてくださいね😆

では、ここから本題に参りましょう❣️
Let's get started٩(ˊᗜˋ*)و

さて最初にご紹介させて頂いた通り、日本のGWと違い、アメリカは通常営業真っ最中のごく普通の毎日ですが、今回はタイトルにある通り2つのトピックをご紹介させて頂きたいと思います😊

1つ目は、私の周りの人達から美味しいと人気の日本人経営のラーメン屋さんのご紹介です♥️
アメリカに来た当初から、旦那の前任の方の奥様から勧めて頂いてたのですが、なかなか行く機会がなくて、最近ESL仲間からまたオススメされたのと、旦那も会社の人から美味しいと聞いたらしくて、そんなにみんなおすすめするなら行きたいよね!と旦那と話して、今回ようやく行くことができました‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
ラーメンは日本人経営ならば、アメリカでも味は申し分ないところが多いんですが、如何せんお値段が高いのでなかなか重い腰が上がらないんですよね🤣

そして2つ目は、私の趣味であるポケモンGOのお話です😆
最近アップデートがありまして、ポケモンを捕まえる土地によって、現実とリンクしたリアルな背景がアプリ内に再現されるようになったんです🫢❣️
それに伴い、海沿い限定で出現するレアなポケモンが実装されたので、せっかくカリフォルニアという海に面した地域に住んでいるので、GETしに行きたいと思い海沿いドライブをして来ました✨

今回はその2つのトピックを写真と共にご紹介していきますね🥰

まず1つ目の気になるラーメン屋さんは、こちらになります💁‍♀️

ラーメン専門店 徳川町 如水

愛知県名古屋市に本店を構える人気のラーメン屋さんです❤️
トーランスでは日本人経営のラーメン屋さんをちらほら見かけますが、周りにオススメを聞くと特にこの「如水」の名前を聞くことが多いです❣️
ですので、絶対に一度は実際に行ってお味を確かめてみたいとずいぶん前から思ってはいました😆

店内の様子

店内はそこまで広くはありませんが、清潔感のある感じで、週末ということもありお子さんを連れたご家族で来られている方が多かった印象です!
そして、何よりお客さんは日本人ばかりでしたね😂
店員さんもホールに2人いましたが、どちらも日本語が話せる感じというか、むしろ英語の上手な日本人なんだと思います😁
最初、英語で"Ready to order??"と聞かれましたが、私たちと目が合うなりすぐに「あ、ご注文お決まりですか?」と言い直してくれました(笑)
実はこれ旦那もそうですが、私も見るからに日本人ってわかるみたいなので、よくあるパターンなんです🤣
アメリカ人からするとアジア人なのはわかるけど、韓国なのか?とか日本なのか?とかそこら辺まではわからないみたいなんですが、日本人にはもうすぐに日本人だって気付かれてしまいます😇
顔とか服装とかからなんでしょうねw

私たちはまだ注文が決まってなかったので、もう少し待ってもらってメニュー表と睨めっこすることに👀

実際のメニュー表がこちらです💁‍♀️

メニュー(表)
メニュー(裏)

裏面もありましたが、まぁメニュー表面がメインな感じなので表面から選ぶことに❣️

一番上に大きくラーメン3つ並んでるのに合わせて、三等分にしたアップの写真も載せておきますね💁‍♀️

左側
真ん中
右側

いやそれにしても、ラーメンの種類が多くて迷っちゃいますよね🤔
ただ、辛そうなラーメンも結構あったので、私は辛いラーメン以外で選ぶ感じになるのでだいぶ絞られましたが、それでも迷いましたね😅
皆さんなら、どのラーメンにしますか?❤️

私はこちらの辛くないゾーンから選びました💁‍♀️

メニュー左側の定番メニューゾーン🍜

旦那は辛いのが好きなので、てっきり辛いラーメンを選ぶのかと思って、私は定番の如水ラーメンにしようかと思ったのですが、旦那はまずは定番からでしょ!と如水ラーメンを選んだので、せっかくなら2つの味を味見したいし違うのにしようと思い、私は醤油ラーメンにしました😆

そして旦那の気遣いで、きっと私は餃子を食べたいんだろうと気付いてくれて、餃子も注文することに🥰
ありがとうございます❣️笑

因みに、餃子はメニュー表面の真ん中下にありました💁‍♀️

唐揚げと餃子

唐揚げも美味しそうですが、お値段が可愛くないですね😇

注文が終わってしばらくすると、まずお箸やレンゲ、そして餃子を注文したので調味料たちが運ばれて来ました💁‍♀️

お箸、レンゲ、調味料たち

皆さんは餃子のタレはどのようなものがお好みですか?
因みに私はと言いますと、酸っぱいものとかサッパリ系が好きなのもあり、お酢メインの醤油を少し加える感じです☺️
旦那にはいつも「お酢多くない?😅」と引かれます(笑)
というのも、旦那は逆にお酢などの酸っぱいものが得意ではないんですよね💦
なので旦那は醤油メインで、辣油を少し加えてましたね!
私は逆に辛いのが苦手なので、辣油は絶対入れません(笑)

そうこうしてる間に、まずは餃子がやって参りました💁‍♀️

餃子5個入り($6.25)

大きさは、そんなに大きくないです💦
なので、もうあっという間にペロッと食べれてしまうのに、これで¥1,000近くするから恐ろしいですよね😇
お味は申し分無く美味しかったですし、パリパリしてて歯応えも良かったです🥰

さあ、そしてメインのラーメンが1つずつ運ばれて来ました❣️
まずは、私の醤油ラーメンが到着💁‍♀️

醤油ラーメン($12.80)

美味しそう〜🥰❤️
そして、そのあとすぐ旦那の如水ラーメンも到着しました💁‍♀️

如水ラーメン($12.80)

ほぼ見た感じの違いがわからないですが、具材もお値段も同じですからね(笑)
ただ、私の方が少しスープの色が濃いかなという印象ですかね🤔

さあそして、いざ実食🍴

スープから頂きましたが、とてもコクがあって出汁が効いてて、優しいお味なのに薄いわけでもなくてなんともちょうどいいお味で、非常に美味しかったです😊✨
自分のスープを味わった後に、旦那の方のも少し味見させて頂きましたが、醤油味と比べると少し薄味なのかな?と思うぐらいで、確かにお味は違うんだけど、どっちがいいかと言われると選べないぐらいどちらも素敵なお味でした❣️
この優しいお味ってなかなかアメリカの料理で無いですし、自分で作ろうと思っても薄くなったり、味が足りないと思うと濃くなってしまったり難しいんですよね😅
「あ〜、お店のラーメン食べに来たなぁ」と思えるお味で非常にGOODでした🥰
ただこれで¥2,000弱するんだと考えると、日本ならもっと安いお値段で美味しいラーメン屋さんが沢山あるので、やっぱりそう頻繁に来れる感じではないなと思いましたね💦
因みに、$2.75で替え玉も頼めるようでしたよ😉

私たちが来店したのが13:30頃なんですが、お店の閉店時間が14:15ということで、私たちの少し後に来店されたお客さんにはもうラストオーダーになりますがいいですか?みたいに聞いて来店されてましたね🤔
あと私たちも食べてる途中で、確か14時前頃に店員さんからラストオーダーの声かけをされました。
またこれは私たちの退店後の話なんですが、ラストオーダー過ぎて来店されてる方がいて、その方は店員さんにもう閉店だと言われたようで、来店をお断りされてましたね💦

皆さんも、もし如水に行ってみたいなと思った際は、営業時間にはお気をつけくださいませ!
参考までに、下記に営業時間載せておきますね💡

【如水 営業時間】
⚫︎火曜日から土曜日
ランチ:11:30〜14:15、ディナー17:30〜21:30
⚫︎日曜日
ランチ:11:30〜14:15、ディナー17:00〜21:00
※月曜定休日

美味しいラーメンでお腹も膨れて、お値段を考えなければ大満足な週末ランチでした😝❤️笑
やっと行けて良かった❣️

では、続きまして2つ目のトピックに参りましょう✨
そう、ポケモンGOです٩(ˊᗜˋ*)و

今回アップデート後に実装された新しいポケモンというのが、その名も「ウミディグダ」です😆

あまりポケモンに詳しくない方でも、最初の151匹時代(カントー地方)の「ディグダ」は知ってる方がいるのではないかと思いますが、わかりますかね?😅

図鑑番号50 ディグダ

今回新しく実装されたのは、このディグダとは少し違う「ウミディグダ」というポケモンになります😁

このウミディグダを求めて今回海沿いドライブで向かったのは、こちらになります💁‍♀️

MIRAMAR PARK

この公園の近くに車を停めて、ビーチ沿いをお散歩することにしました!

公園からの景色

ここ最近はカリフォルニアらしいカラッとした雲のない快晴が続いていてとても気持ちよくて、少し離れた先にあるPV(Palos Verdes)もハッキリ見えてとても綺麗でした✨

ここから海沿いのお散歩道へ

公園から海岸に降りられる階段を見つけたので、いざウミディグダ探しへ✨

実際のポケモンGO画面

ポケモンGOの画面には歩ける道がわかりやすく出て来ます❣️
カリフォルニアの海沿いはずーっとまっすぐ歩けて、砂の上ではなく舗装されたサイクリングロードやサイドウォークがあるので、とても歩きやすいです😉

「おこう」というポケモンを引き寄せるアイテムなんかも使いながら歩いていると、こんな子に出会いました❣️

ラプラス

海沿いの背景にラプラス☺️
なかなか街中では見かけない子ですね!

いやしかし、全然ウミディグダに出会えずにしょんぼりしながら歩いていると、後ろから旦那がニヤニヤしながら「やったよ!」と🫢
え、まさか!?😱
なんと、旦那が先にウミディグダをGETしてたんです😭
私の画面には出て来ていないので、恐らくおこうからのランダム出現かと思われます💦

ちきしょう!と思いながら歩いていると、またもや旦那なにやら驚いていて、「あ!いたよ!」と👀
どうせまたおこうなんでしょ😇と思ったら、なんと野生のウミディグダが私の画面にも❣️✨

初実装のウミディグダ

いやー、この歩いて冒険して新しいポケモンを捕まえる楽しさがポケモンGO本来の醍醐味なので、久々にドキドキワクワクできて楽しかったなぁ☺️
旦那だけしかGETできずに終わったら、悔しくてどうしようかと思いました(笑)
私もこの子を無事にボールに収めることができまして、図鑑登録完了しました😉✨

実際約1時間冒険して、旦那も私もそれぞれおこうから1匹、野生で1匹ずつGETしたので、2人で合計4匹でしたね!
うん、なかなか渋い出現率。。

日本にいたら海沿いまでわざわざ取りに行ってなかったかもしれないので、カリフォルニアでGETできて嬉しかったです🥰
2匹GETできたので、1匹は早速進化させました💁‍♀️

ウミトリオ

ウミトリオも無事に図鑑登録完了です😆

個人的に何も目的もなくお散歩するのって好きじゃないんですが、私はポケモンGOを目的にここカリフォルニアでもお散歩を楽しんでおります😁
ポケモンGOにはその地域、その国でしかGETできないポケモンもいるので、そこがまた楽しかったりするんですよね❤️

基本的に無料で楽しめますので、まだプレイしたことのない方や、昔やってたけど辞めてしまった方など、昔と比べてゲーム内容もだいぶ進化しておりますので、良かったら是非プレイしてみて下さいね❣️

以上、今回2つのトピックについて自由気ままにご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
どなたかの何か新しい気づきや、お役に立てる内容になっていれば嬉しいです☺️

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました🐱❤️
Thank you so much for coming by & reading🍀*゜

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?