見出し画像

歌うって良いね

先日、スーパーへ行く途中の集会所から、赤い鳥の「翼をください」が聴こえてきた。コーラスの練習日のようだった。
聴きなれた歌詞につられ、私も外を歩きながら小さな声で歌いだした。
マスクをしているから口元は見えない。
まわりに人がいないのを確認してから、少しづつ声を大きくして歌った。
あぁ、歌うって良いなぁと温かな気持ちになった。

中学生の頃、合唱大会ってあったな~
朝練にいつも遅刻したな~
指定曲は「モルダウの流れ」だったな~
・・・記憶が蘇って来た。

歌って癒しになる。

最近はテレビでも昭和歌謡が流行っているようで紹介する番組もある。
私にはドンピシャ世代なので楽しい。

私にも楽しいという感情を呼び覚ますものがあったな。

歌は
高齢になれば、認知機能訓練にもなるし
誤嚥防止や口元の皴防止にもなる。
今から出来る私のボケ対策にも役に立つ。

鼻歌でも良いから口づさむようにしていこう♪