見出し画像

【北海道①】好きな人に振られた北海道1人旅 〜1日目小樽編〜


こんにちはMEIMIです!

好きぴと北海道旅行に行くはずが、音信不通になってしまったので(別記事にて!)、
意地になって初めての北海道1人旅をしてきました。

免許がなくても北海道を100%楽しむ方法をお伝えします!


羽田→新千歳

東京(羽田)→新千歳空港
ANAのスーパーバリューセールでゲットで往復15,000円でした!

ANA×スターウォーズコラボ


羽田〜新千歳までは約1時間半



久しぶりのANA快適すぎ。
ほぼ満席、8割日本人です。

_______

新千歳空港に到着してすぐ札幌に向かいます。
空港直結の「快速エアポート」で約40分なのでかなり便利。

出口の目の前に乗り場があります 
札幌駅

________________________


1,2日目のホテルは、すすきののど真ん中にある
『ホテル・アンドルームス 札幌すすきの』に宿泊します。

ホテル・アンドルームス 札幌すすきの




豊水すすきの駅から約3分!
すすきの駅からは少し離れています。

雪道の中スーツケース持って15分歩くなんて事ないようにして下さいね。疲労感100%です。(経験者)


本格的サウナ(水風呂の代わりにテラスで涼めます) 公式写真
客室 公式写真

ホテル自体新しくてかなりキレイ

全室シャワー、トイレが別なのがすごくすごく最高でした!
バスタブや大浴場はありませんが、超本格的サウナがあって一泊7000円はかなりコスパ良いです。

________________________________


Booking.comのアプリから予約すると本当に何にもしなくても割引きしてくれるので、何も考えずににインストールした方がいいです。

絶対お得。

2泊14,760円から4000円割引


他の割引合わせて合計から4000円引きなのすごくないですか?

キャッシュバックの特典

10%キャッシュバックされててメリットしかないのでぜひ!

小樽「三角市場」で海鮮丼

無計画の旅なので、まずは気分で「小樽駅」へ向かいます。

札幌〜小樽駅まではJR函館本線の普通車両で45分。
(快速エアポートだと30分で着くらしい)

小樽駅


平日だとすごい空いていて余裕で座れます。
席は絶対に進行方向に向かって右側の席がおすすめ!
小樽に近づくにつれ海がキレイに見えます。

車内からの景色

______

小樽駅を出てすぐ左側に『三角市場』の看板が。

三角市場

市場と言ってもかなり小さい。
50メートルくらいしかないです。

入ったのは入り口から近い『鮮魚食堂 かわしま
(大本命の「北のどんぶり屋」は80分待ちで速攻諦め)

公式写真
メニュー表

店内は全員外国人観光客の方。


頼んだのは「MAX丼(3,500円)」

サーモンが大優勝…!
過去1美味しくってびっっっくりした…!!!

MAX丼(ウニ・カニ・ほたて・いくら・サーモン)
目の前で捌いてくれるよ


カウンター席もあるので1人ご飯にかなりおすすめです。


酒好き必見「田中酒造 本店」

市場から歩いて20分
小樽の日本酒が買える『田中酒造』に来ました。

田中酒造 本店

日本酒だけじゃなくワインや甘酒、酒まんじゅうも!


愛してやまない「おたる酒造」の特選と
田中酒造店舗限定の純米大吟醸の2本購入。

ワインと日本酒1本ずつ購入


1時間後、


割りました。



割れて消え去った3000円


雪道滑りました。
店舗限定です。

一口も飲めずさよならしました。


みなさん絶対にスノーブーツに履き替えてから観光しましょうね!!
相当へこんだ。


小樽名物「かま栄」のかまぼこ

小樽運河
小樽運河


小樽運河まで来ました。
この裏側に赤レンガ通りがあるのでみなさんはぜひ!
私はこの辺りで転んでテンション低かったのでそれどころじゃありませんでした!!!



小樽運河を横目に歩いて10分。
空港で行列ができるほど人気な練り物専門店『かま栄』に向かいます。

かま栄 公式写真


名物の「パンロール」が美味しいのでおすすめ!
店内で食べられます。

パンロール 公式写真

工場見学もできるのでぜひ。


「小樽オルゴール堂」で癒される

小樽堺町通りのはじっこにある
小樽オルゴール堂

「小樽オルゴール堂」 ここ別館だった。後で気がついた。  

オルゴールなんて興味なかったけど
空間がかわいい。全部癒し。

オルゴール堂店内

キラキラしてて小さい時に戻ったような気持ちになれました。



超おすすめ!「らーめん 信玄」

札幌に戻ってきました。

夜ご飯はすすきのにある味噌ラーメンの名店『らーめん 信玄』へ。

らーめん 信玄

Google マップの口コミ5000件!星4.2!

金曜日の18時くらいだと待ち時間15分くらいですんなり入店できました。

メニュー表


「信州(コク味噌)」880円


今まで食べた味噌ラーメンの中でいちばん美味しい!
衝撃的な美味しさ!!

ちぢれ麺と重すぎないけどコクのあるスープの相性100点でした。

並んで食べる価値大有りのかなりおすすめのラーメンです。
すすきの行ったら絶対行ってみてほしいです!




日本酒割ったショックで心身ともに疲労困憊の1日目。
お尻痛いし、足も痛いし。

ホテルのサウナに入ったら超回復しました。
ありがとうサウナ


小樽の景色
夜のすすきの


→2日目に続きます!



2日目の記事はこちらから!↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?