2歳の子の1日の食事量について

就学前の子供を持つみなさん、子供を迎える準備をしてるみなさん、たまたまこのブログに出会ったみなさん、はじめまして🐰
えちごエールです。

今回は、息子が日頃何を食べているのかログを残したいと思い、このテーマにしてみました。
5ヶ月からネットや本など見よう見まねではじめた離乳食も既に1年半が経過し、息子の体調や気分に合わせてメニューを変えられるようになってきました。が、息子は貧血を指摘されており改めて食で改善しようと模索中。フォローアップミルクも毎日600ccのむ坊やです。

自分の中ではざっくりと最初、3点を意識して離乳食作りをしてました。

①自宅ではBF使わない→後、やめる
②食事の時間に絶対怒らない
③いろんな野菜を一日に摂る

令和の育児とは思えないですよね😇
でも自分自身が4歳まで全く既製品のおやつを食べずに育ったり(ふかし芋や蒸したコーン、フルーツを食べていました)、コーラも10歳からと自然派志向というか嗜好で育っているのもあり、自然とそういう発想でした。

その時によくお世話になっていたレシピ本が、この【食べることが好きになる離乳食】です。
これ面白いのが、かぼちゃとかトマトなどメインの食材のレシピを年齢毎にのせてるんですよね!
なので、今日は南瓜があるからどうしようかなって🎃のページを開いて、ちょっとお腹ゆるめだから年齢が低くても食べられる消化のいいスープ🥣にしようか、いや今日はガッツリ食べたそうだからひき肉と合わせようか!とすごく使いやすかったです。
何よりも美味しい!かぼちゃで1番好きなのはかぼちゃのニョッキとトマトソースでした。

あと、やっぱりBFもつかって鉄分補給しようと思い直すきっかけになった離乳食本も追記します。ここに記載のあるレシピは正直、うちの息子はあまり食べてくれませんでしたが、それでも離乳食の考え方として間食の大事さやBFをうまく利用するやり方を学べました。

さて、最初はなんでもパクパク食べてくれる息子で、途中に柔らかすぎるものは食べなくなるなどの拒否時期を挟みつつ、2歳児の今の1日のメニューは以下に落ち着いてます。

①朝食 8:00

シャケおにぎり数個🍙とだし巻き卵

最近はこのメニューに専ら落ち着き、蒸しパンや菓子パンは食べずにしっかりタンパク質を取らせるようにしています。

②間食 10:30
細かくした果物類

ほぼミカンですが、咳があったりすれば梨。あとはミニトマト。この写真の半分くらいは食べます。だいたい子供の両手に収まる量を食べる感じ🥣

③ランチ 12:30

ランチはがっつり!ワンプレートで自分で食べやすいように丼ものにしたり、焼きうどんにしたり、手づかみ食べしやすい食材を選んでます。鉄分を取ることを1番に考え

シラスの卵焼きとミートソース丼
菊芋と牛肉の炒め、カリフラワーのマヨ和え、だし巻き卵、ごぼうとツナの炊き込みご飯
フルーツトマト、豚肉の焼きうどん

昼寝前
フォローアップミルク200cc

④間食 昼寝の時間によってあったりなかったりしてます
1番多いのはボーロ!次にたべっ子どうぶつ
余力があれば手作り系

息子が大好きな大根餅。大根さえ頑張ってすれば粉入れてすぐできます。

⑤夜ご飯 
大人ご飯をよそう形式で、ほとんど作り分けせずに大人も薄味対応です。

鶏団子鍋、かぼちゃの煮付け、鍋のスープ、余ったハヤシをライスに乗っけて
おでん、水餃子、ピーマンと雑魚の副菜
キノコの煮込みハンバーグ、タレは熱いのでハンバーグのみ
コーンご飯、シャケのムニエルほぐし、彩野菜のケークサレ

就寝前
フォローアップミルク飲みながら寝る
400cc

以上になります。

わたしは食事に正解とか不正解はなくて、
あったかい食事がたべられること、
お腹が満たされるまで食べれること、
食べたくないなら食べなくてもいいこと、
新しい食材にチャレンジして意外と美味しい!と思える事、
大人にアーンされる安心感
自分で食べる達成感
栄養いっぱいで偏りが少ないこと
このような事が大事だと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?