見出し画像

なぜ書くのか

今日はめずらしく雨模様。

2月に入る。真冬の日本ということは、季節は真逆、真夏のオーストラリア。

私の住んでいるブリスベンは、オーストラリアの中でも比較的年中温暖で、晴天が年300日以上と言われている。太陽が似合う街。

だから雨の音が聞こえると、なんかワクッとする。

画像5

雨の日は、静かな考え事やボーッとすることがはかどる。

そして今日は「なんで書くんだろう」って、すごいベーシックなことを考えてみてる。

名称未設定のアートワーク 39

色んなブログをやって、今もやってて、朝はスケッチブックに雑多なことがらについて書く、iPhoneにも言葉をメモしたりする。なのにnoteまで始めてしまった。

なんで書くんだろうね、書かずにはいられない。

名称未設定のアートワーク 43

noteにいる人の多くは”書かずにはいられない”人が多いんだろうね。みんな、書くのが好きなんだね。みんなはなんで書くの?

私はね、って雨を眺めながら考えてみた。


お気に入りのペンやボールペンで手書きするのも(本日の落書きを添えて)、タイピングも好き。そう、まずアナログ・デジタルともに書くという行為が好きだな。

手書きの文字は味があるし、日本語って美しい。オーストラリアで生活してると、ひらがなもカタカナも漢字も操れるってすごいなって思うんだよ。みんなが読めない、わからない言語を操ってる感はほんとすごい。笑

英語ももっとがんばんなきゃなんだけど。

画像3

タイピングは指が踊る。全然踊れず休憩ばかりのときもあるんだけど。

頭の中にある文章が指に伝わって、それがスクリーンの中で目の前で文字化してくのってすごいよね。


もうひとつ書くことの大きな理由は、気持ちや出来事が風化してしまうのが怖いんだと思う。

どんなに思い出の中に大切にしても、気持ちって風化するんだよね。そしてだんだんおぼろげになる。これはどんなこともそうだね。

だから時間が解決してくれることがあるし、時間が忘れさせてくれることもある。

忘れたくても、忘れたくなくてもね。人間はそういうふうにできているから。時間は前にしか進まない。


書き留めておいたことばは、もうちょっと未来になったときに力になってくれたりもする。軌跡がわかったり、過去の自分の思想に、忘れかけてた忘れたくないこと、気付かされることもある。

そして自分だけじゃなくて発信した言葉が、たまに誰かにちゃんと伝わって響いたってのが分かるとき。笑ってくれたってのが分かったとき‥

ほんとに嬉しくなるんだ。

だから今日も書くのをやめられない。

画像4




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?