明治 ザ・チョコレート

袋を開けると、広がる香り。産地の個性をダイレクトに伝えるチョコレート、meiji TH…

明治 ザ・チョコレート

袋を開けると、広がる香り。産地の個性をダイレクトに伝えるチョコレート、meiji THE Chocolateの公式note【DISCOVER THE CHOCOLATE】です。チョコレートを大人の嗜好品にするために、明治が試行錯誤して生まれた4つの香味の秘密を掘り下げます。

マガジン

  • meiji THE Chocolateの香味の秘密

    カカオ豆の生産現場や、商品開発のエピソードなどをご紹介しながら、meiji THE Chocolateのカカオ豆の香味の裏に隠された秘密を解き明かしていきます。

  • チョコをも溶かす熱量のカカオマニアたち

    チョコレートを語らせたら止まらない、熱いカカオマニアたちのインタビューです。

最近の記事

カカオ豆の香味の個性を、最大限引き出す「焙炒」とは?──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #9

産地ごとに異なるカカオ豆の香味を引き出す工程の一つが「ロースト」です。チョコレートを作る上で重要な役割を果たすこの工程を「焙炒」と呼びます。「焙炒」が果たしている役割と、「焙炒」に注ぐ明治のこだわりを紐解きます。 「焙炒」でカカオ豆にどんな変化が起こる? おいしいチョコレートの原料であるカカオ豆。しかしカカオ豆自体をそのまま口に含んでも、苦味や渋味が非常に強く、チョコレートらしい香りはほとんどありません。「焙炒」という工程を経ることで、カカオ豆はチョコレートの香味に変わ

    • 明治が積み重ねてきた、発酵の研究──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #8

      発酵はチョコレートづくりの「肝」。チョコレートのおいしさの約7割は、品種と産地、そして発酵で決まると言われています。しかし、この発酵を制御し、安定しておいしいカカオ豆を作ることは容易ではありません。品種によっても、農家や地域によっても適切な方法が異なるからです。 明治はいかにして、農家とともに発酵のコントロールを行い「明治スペシャリティカカオ豆」を実現したのか。今回はその取り組みについて語ります。 農家のさまざまな課題に合わせた支援を実践 明治はカカオ産地の農家と協力し

      • チョコレートは発酵食品。香味を決める自然の力──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #7

        チョコレートは発酵食品です。 そう聞くと意外に思われる方も多いかもしれませんが、チョコレートは納豆や味噌のように、微生物の働きによって香味や栄養価が高まった食品の一つなんです。今回は、チョコレート作りにおいて欠かせない重要なプロセスである「発酵」の役割について語ります。 チョコレート作りに欠かせない発酵 納豆、味噌、醤油、酢、日本酒──日本には昔からたくさんの発酵食品が存在します。世界を見渡すと、ワインやビール、キムチ、ヨーグルトも発酵食品の仲間であり、チョコレートもそ

        • 研究を重ね、追求し続ける「明治スペシャリティカカオ豆」──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #6

          「meiji THE Chocolate」は明治スペシャリティカカオ豆を使用しています。明治スペシャリティカカオ豆とは、カカオ産地との取り組みにより実現したこだわりのカカオ豆で、その豆特有の香りと味わいを引き出すために品種確認、発酵やローストにこだわったスペシャルな豆のこと。明治の中でも特別なオリジナルカカオ豆と言い換えてもいいでしょう。 では、この「明治スペシャリティカカオ豆」はいつどのように生まれ、他のカカオ豆とはいったい何が違うのか。その「スペシャル」な由来について語

        カカオ豆の香味の個性を、最大限引き出す「焙炒」とは?──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #9

        マガジン

        • meiji THE Chocolateの香味の秘密
          8本
        • チョコをも溶かす熱量のカカオマニアたち
          5本

        記事

          個性豊かなカカオ豆、その上流を探る──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #5

          「Bean to Bar(ビーントゥバー)」という言葉を耳にする機会が増えてきました。チョコレートの原料であるカカオ豆の選定から製造まで自社で一貫して行うスタイルを意味するこの言葉は、チョコレートマニアの間では多く知られています。 では、「Tree to Bar(ツリートゥーバー)」「Farm to Bar(ファームトゥーバー)」という言葉はいかがでしょうか。明治が目指しているのは、カカオの木の栽培をする農園からチョコレートをお客さまに提供するまでの全行程を一貫して手掛ける

          個性豊かなカカオ豆、その上流を探る──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #5

          “幻のカカオ”、その特別な香味を追い求めて──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #4

          収穫量が極めて少なく、「幻のカカオ」とも評される希少種、「ホワイトカカオ」をご存じですか? 世界のカカオ生産量に占める割合はわずか約0.002%とされるホワイトカカオは、その名の通り真っ白い種子の実をつけるカカオです。「ホワイトチョコレート」とは異なり、製品としてのチョコレート自体は茶色いもので、ナッティかつクリーミーな香味が特徴です。 カカオは品種の交配が容易なため、古来の性質を維持した品種は今ではめずらしくなっています。そのような中、オリジナリティを保ったホワイトカカオ

          “幻のカカオ”、その特別な香味を追い求めて──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #4

          「meiji THE Chocolate」、「THE」に込められた深い意味──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #3

          「もっとおいしいチョコレートを極めたい」──そんな思いで明治社員がカカオの産地を訪れ、2006年にスタートした「メイジ・カカオ・サポート」。カカオ豆の品質向上のためのカカオ農家との取り組みだけでなく、活動国のカカオ産地エリアで必要とされていた井戸や医療品、学校備品など、カカオ農家の暮らしを支えるものも寄贈してきました。そんな取り組みが、やがて「THE」という冠をつけた「meiji THE Chocolate」へとつながっていきます。 現地で良質のカカオ豆が作れるように明治で

          「meiji THE Chocolate」、「THE」に込められた深い意味──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #3

          メイジ・カカオ・サポートが実現してきたこと──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #2

          「チョコレート生産の上流を知ろう」という決意から始まった、明治社員によるカカオ産地の現地調査。プロジェクトメンバーは、カカオ豆の生産現場をもっと詳しく知るために現地の農家との交流を始めましたが、そこで目にしたのは、農家の皆さんの困りごとでした。日本にいるだけではわからなかった、現場で起こっていること、困りごとを解決しながら一緒に品質の良いカカオをつくる取組み、それが「メイジ・カカオ・サポート」。一体、どんな取り組みなのでしょうか。 カカオ農家の「困りごと」を解決するために何

          メイジ・カカオ・サポートが実現してきたこと──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #2

          「サステナブルなチョコレート」の物語の始まり──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #1

          袋を開けると広がるカカオのいい香り。meiji THE Chocolateがこんなに濃厚なカカオの香りを放ち、産地ごとの味の違いも楽しめるのはなぜ? 新たにスタートする連載企画「meiji THE Chocolateの香味の秘密」では、カカオ豆の生産現場や、商品開発のエピソードなどをご紹介しながら、meiji THE Chocolateのカカオ豆の香味の裏に隠された秘密を解き明かしていきます。 今月からは3回にわたって、meiji THE Chocolateがおいしいだけで

          「サステナブルなチョコレート」の物語の始まり──meiji THE Chocolateの香味の秘密 #1

          明治ザ・チョコレート【with cacao】オンライン座談会レポ

          2021年7月31日、with cacaoイベント オンライン座談会を開催しました。“with cacao”とは、明治がチョコレートとカカオの奥深さを知り「驚き」や「愉しさ」を体感していただける場として立ち上げ、チョコレート好きの限定メンバーが集まるザ・チョコレートアンバサダープログラムです。 初回はウェルカムイベントとしてウェビナー形式でしたが、今回は明治社員とwith cacaoメンバーとのフリートークスタイル! 「チョコレート愛」がたっぷりの仲間がオンラインで一堂に会し

          明治ザ・チョコレート【with cacao】オンライン座談会レポ

          チョコレートをこよなく愛する古市さんと語り合う、「meiji THE Chocolate」後編

          「主食はチョコレート」という食生活を送っている古市憲寿さん。前回は、その言葉に違わぬ見事な食べっぷりを見せ、チョコレートへの尽きぬ愛情を語っていただきました。今回は、「meiji THE Chocolate」を実食! 果たして、古市さんの感想は? 「チョコレート王子」こと藤原成一が熱弁をふるう「嗜好品としてのチョコレート」に古市さんが寄せた感想とは? チョコレート愛に満ちた二人の対談が続きます。 創意工夫にあふれた日本のチョコレート 古市:正直なところ、日本のチョコレートは

          チョコレートをこよなく愛する古市さんと語り合う、「meiji THE Chocolate」後編

          チョコレートをこよなく愛する古市さんと語り合う、「meiji THE Chocolate」前編

          社会学者・作家として大活躍の古市憲寿さんは、ミルクチョコレートを愛してやまないチョコレートマニア。「チョコレートは主食」と言い切る古市さんは、果たしてどんなチョコレートを好み、どのようなチョコレート生活を送っているのでしょうか? YouTubeでチョコレートの普及啓蒙活動に力を入れている「チョコレート王子」こと、食品開発本部カカオ開発部開発1G長の藤原成一が、古市さんのチョコレート愛の真実に迫ります。 1日に板チョコ4枚分を食べる!? 古市さんのチョコレート“偏”愛 藤原

          チョコレートをこよなく愛する古市さんと語り合う、「meiji THE Chocolate」前編

          本当に“現場のためになる”カカオ生産の形とは?

          カカオを求めて世界の産地を周り、長期間滞在しては農家に丁寧にヒアリングを重ねてカカオ豆の生産を辛抱強く指導していく。文字通り、体を張って現地の農家をサポートし、良質なカカオ豆の生産を実現してきたのが、研究本部商品開発研究所カカオ開発研究部の宇都宮洋之です。チョコレートの祭典「アンペリアル・ショコラ」で日本人としてはただ一人招待され、「meiji THE Chocolate」をフランスのチョコレート愛好家による権威あるクラブ「C.C.C」での受賞にも導いた宇都宮が語るカカオ道と

          本当に“現場のためになる”カカオ生産の形とは?

          小さな道を、だんだん大きく。開拓し続けるショコラティエ・土屋公二さん

          日本を代表するショコラティエの一人であり、手作りチョコレート専門店「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」やBean to bar 専門店「CACAO STORE」などを手がける土屋公二さん。オンライン講座“チョコレートのある人生”では語り尽くせなかったチョコレートへの熱い想いを、改めて土屋さんに伺いました。 ショコラティエの道へと突き動かした原点 パティシエといえば、子どもの頃に母親が作ってくれたお菓子がきっかけでお菓子を作りたいと思うようになった……という人が多いんですが

          小さな道を、だんだん大きく。開拓し続けるショコラティエ・土屋公二さん

          ユーチューバー チョコレート王子の部屋

          ユーチューバー・チョコレート王子は、チョコレート王国を治めながら、日々、カカオに関わる商品の研究・開発をしています。 そんな王子が「チョコにまつわる、ちょこっとためになる話」、家庭で簡単にできる、おいしいチョコレートの楽しみ方を動画で教えてくれます! チョコまみれのケーキ 簡単レシピ スーパーに売っているパンとチョコと生クリームで簡単に作ることができる覚えやすいレシピなので、ぜひ、ご自宅でお試しあれ! この記事がおもしろかった! と思った方は是非いいね、フォローをお願いし

          ユーチューバー チョコレート王子の部屋

          おうちで簡単! マリアージュで楽しむmeiji THE Chocolateアレンジレシピ集

          チョコレートをこよなく愛し、チョコレートを大人の嗜好品として普及させるべく意欲的に活動を続ける、食品開発本部カカオ開発部開発1G長・藤原成一(愛称は「チョコレート王子」)。チョコレートの新たな魅力に触れられるとっておきのアレンジレシピを、自ら実践しながら解説! レシピはどれも、「え、これだけ!?」と驚くほど、シンプルなものばかり。これを食べたら、あなたも絶対にチョコレートの虜になる!? 一瞬で大変身“スパイシーチョコ積もる大人の味わいみかん”柑橘類によく合う「meiji T

          おうちで簡単! マリアージュで楽しむmeiji THE Chocolateアレンジレシピ集