見出し画像

BOXTY じゃがいものパンケーキ レシピ

画像4

BOXTYはアイルランドのじゃがいものパンケーキです。ボクスティとも言うみたいだけど、私にはボックスティって聞こえる。ので、ボックスティって書くよ!

アイルランド料理だけど、知り合いのアイルランドの人は知らなかったから、全土で食べられてるわけじゃないのかな?

本格的に作ろうと思ったら、手順が結構面倒くさいので、簡単に作る方法を紹介します!

まずは、これを手に入れてね。カルディで売ってるマッシュポテトパウダー。

https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/7310240066166

画像1

(手に入らなかった人は、マッシュポテトを作ってパンケーキに入れてね)

というわけで、手抜きボックスティレシピです。

----------------------------------------------------------------------------

●材料 2人分

※ 全て計量カップで計っています

・パンケーキMIX (ホットケーキミックス) 100

・マッシュポテトパウダー 50

・牛乳 150

・卵 1つ

・ピザ用チーズ 適量

----------------------------------------------------------------------------

これをよく混ぜて、超弱火でオリーブオイルかバターで焼くだけ!

下の写真はセルクル使ってるけど、使わなくてももちろんok

でも、柔らかいからひっくり返す時気をつけてね。

画像2

ね、簡単でしょ? (ボブ風に)

これでいつでも好きな時にボックスティが食べれるね。

バターを塗ってアイルランド風に食べたり、

画像5

モーニングプレートにしたりして食べてるよ。

画像3

これは、焦げたボックスティ隠すために、上にレタスとベーコンエッグ乗せてみた(笑)

左上は凍らせた台湾パイナップルにヨーグルトかけたやつ!

左下は、アンチョビガーリックポテトを焼いたやつ。左下パート、ボックスティとさして変わらんね。今気づいたけど。(面倒くさいからサラダ作らずに、レタスだけちぎったの。ボックスティは野菜分類でいいかなって)

トッカグン小野寺さんが言ってた、チーズの蜂蜜かけもしようかと思ったけど、食べきれないので断念。ボックスティ、ポテトのパンケーキだから、見た目以上にボリュームあるよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?