見出し画像

出会いに感謝

noteを始めて、たくさんの人との出会いがありました。

それは、人と人が紡いでくれる縁もあり、とてもうれしく思っています。

実世界だと、どうしても出会える範囲って狭まれてしまいます。

私、昔、友達から言われて気に入っている言葉があるんですが

噛めば噛むほど味が出てくるスルメ」のような人なんで、時間がかかるのです。

私の大好きなクリエイターさんの中に「とんたん」さんという
素敵なクリエイターさんがいます。

今日、私の事を記事に書いてくださったんですが、まず私のことを
似ている人」としてくれてとてもうれしく思っています。

私も、とんたんさんの投稿を読まさせて頂いて、そういう部分は感じていたので嬉しいです。

投稿を読まさせていただいて、私のことをそんな風に思ってくれていたんだって思い嬉しいです✨

ぷる子感激、困っちゃうです❤」

私のnoteを始めようと思ったきっかけが、誰か一人でも私が記事を書くことで共感出来る人がいてくれればいいなと思っていたので本当にうれしいんです。

とんたんさん、本当に優しい方で、創作絵本ストーリーを描かれているんです。

たくさんの素敵な絵本のストーリー、私も子供の頃、絵本を読むのが大好きだったんです。そして、その物語の世界に惹き込まれてしまいます。

私、とんたんさんの書かれる、ストーリー全て好きですが、中でも
「龍神ストーリー集」が大好き❤です。


私、とんたんさんは、気遣いのできる人と思っていただいて嬉しいのですが、かなりできない部分でもあるんです。

とんたんさんの投稿やコメント内容から学ばさせてもらってます。

とんたんさんの描かれているイラストのようないつも笑顔溢れる人でいたい。人に気遣いのできる優しい心を持った人でありたいと思うんです。

これって、実生活では、忘れがちで、いろんな日々に流されてしまって、忘れがちになってしまうんです。

とんたんさんのnoteの投稿に行くと、かなり癒やしをもらっている私なのです。

とんたんさん、私の投稿にもスキだけでも嬉しいのに、コメントもいただけて本当に感謝なんです。

とんたんさん、これからもよろしくお願いしますね♬

私、嬉しいことがあると、このようにすぐに記事にしちゃいます。

嬉しい土曜日の朝を迎えてます、ありがとうございます😊

💛I'm so glad to have you in my life💛

ヘッダーの画像の黄色い薔薇、アメリカで友達の印として、友達にお花を贈る時は黄色い薔薇が多かったです。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?