見出し画像

バナナジュースのためにミキサーを買う

とうとうミキサーを買ってしまった。

かれこれ、買うかどうか、ずっと悩んでいた。おそらく15年ぐらい悩んでいた。なぜ、買わなかったかというと、すぐに使わなくなるのではなかろうか、という懸念があった。洗うのが面倒だともいうし。

野菜のみじん切りは面倒くさいのだけれど、ビシソワーズとかポタージュのスープは飲みたい。あとバナナジュースが飲みたいと常々思っていた。ジュースを買うとなると、500円ぐらいはかかる。

バナナジュースを12杯ぐらい作って飲めば元を取ったことになるのではないか、という謎計算をした。それだけでなく、ウォーキングと筋トレをしたあとに、たんぱく質を取る必要もある。二つも理由があるなら買ってもよいではないか。自分を説得するのに15年もかかった。

今日、届いたミキサーでバナナジュースを作ってみた。

我流バナナジュースレシピ
バナナ 1本
調整豆乳 200ml
加糖ヨーグルト 70g
砂糖 小さじ1
きな粉 小さじ1弱
すりごま 小さじ1弱

ひねっただけでミキサーが動き出して、ビビる。操作パネルとかなかったのね、と今更確認する。

1分も経たないうちにバナナジュースが完成。

恐る恐る飲んでみる。

普通においしい。何の工夫も努力もしていないのにおいしい。

これまで買わなかったことをちょっと悔やんだ。これから、ほかのフルーツを入れたり、シェイクを作ったり、枝豆スープとかにも挑戦してみたい。洗うのも、それほど手間ではなかった。使ってすぐに水ですすげばよさそうだ。レシピも工夫していこう。バナナも、ワンランク上のやつを買ってみようかしら、と期待が膨らむ。

思いのほか幸せで、自分にノーベル賞を授与したいと思った。

チップをいただけたら、さらに頑張れそうな気がします(笑)とはいえ、読んでいただけるだけで、ありがたいです。またのご来店をお待ちしております!